A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「続き(数字牌)」の鳴きの時に使う宣言です。
これとは別に、同じ牌を3つにするのがポン、4つがカンです。
なお、カンには「明槓(ミンカン)」と「暗槓(アンカン)」があります。
前者は、場に出た4枚目の牌を取る行為、後者は手元にある場合に宣言する内容です。
No.4
- 回答日時:
相手の捨牌を貰うことを【なく】と言います。
その種類に、チー、ポン、カンがあります。
チーは、3、4、5などの時、3、4を持っていて左隣の人が5を捨てた時に、【チー】と言ってなきます。チーは、左隣の人からしかなけません。
ポンは、同じハイを2枚持っていて、だれかが、同じハイを捨てた時に【ポン】といってなきます。誰の捨牌でもポンが出来ます。
カンは、同じハイを同じハイを3枚持っていて、だれかが捨てた時、またはつもった時に【カン】と言います。これも、誰の捨牌でもカンは出来ます。

No.3
- 回答日時:
此処で聞かなくても 本当に知りたければ 「麻雀のルール」などで検索すれば解かるのだが 此処の質問者は精神異常者に なりたいらしく 此処でしか聞かない
折角 ネット時代に産まれたのに ネットの使い方を間違えてしまってる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻雀でラス確上がりって何です...
-
役満チャンスと出たんですが、...
-
ネット麻雀をしていて役満確定...
-
麻雀の全自動卓で配牌までして...
-
鳴いてタンヤオなら、30符1翻10...
-
麻雀初心者なのですが、自分ば...
-
【麻雀一番街×オーバーロードア...
-
麻雀をやってて、四槓子を上が...
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
麻雀ってルールも知らない状態...
-
じゃんたまhttps://game.mahjon...
-
一盃口は役になる?
-
麻雀で20年間無敗の櫻井章一は ...
-
ノーレート雀荘に2人で行って1...
-
麻雀の牌について質問します。...
-
四暗刻と四暗刻単騎の違いを分...
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
四人麻雀 ダマテンするしないは...
-
賭け麻雀について
-
全自動麻雀卓で点棒が中に入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の人にチー牛と言われてし...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
失礼ながらエコバッグ普段使い...
-
陰キャ・チー牛はどうすれば舐...
-
質問の連投すみません。 四人麻...
-
麻雀に興味を持ち始めた高校生...
-
チー牛ってなんなのか個人的に...
-
弱者男性って言葉が辛いです ち...
-
ポンやチーをして上がる方法
-
チー牛顔の奴って
-
完全先づけルールについて
-
誤ロン・誤ツモ
-
麻雀ゲーム1人用 東西南北ポン...
-
チー牛に生まれてしまった場合...
-
麻雀初心者です。タンヤオって
-
何切る?
-
チー牛はどう生きれば良いと思...
-
■「役割り」と「役割」どちらが...
-
最強の組み合わせ
-
七対子と複合できる役
おすすめ情報