14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

お世話になっております。
プラバンアクセサリーに挑戦しており、仕上げに水性ニスを塗ってからレジンやトップコートでコーティングすると滲まないと、ネットで知りました。

しかし、水性ニスの説明を見てみると、乾くまで1〜2日かかるとありました。

ニス塗ってから、レジンなどを塗るまでに、1日乾燥させなければいけないのでしょうか。
同じ方法でプラバンの仕上げを行っている方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく、お願いいたします。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ニス無くても、プラ板にレジンできれいに仕上がります。

ただし、レジンを塗る筆などは配慮がいります。
    • good
    • 1

1個前の人の言う通り。

全部正しい。

画材はなにか
あと、作りたいものによってはわざとアルコールなどでにじませて作る技法もあるしね

ニスが1~2日、そうですね。もっとかかることもありますね。
UV系が流行っていて短時間で固まるのが当たり前になってきてるけど
実際1日待つなんてクラフトではたいした時間ではありませんよ。

レジンはUVレジンのことだと思いますが

UVレジンも厚みやライトの出力で硬化時間は変わってきます。

そしてテストしたり試作して試すのが一番なのも確かです
そういうのが嫌ならハンドメイドには向かないです。

行きなり完成を目指さず簡単に塗るだけのものでも
テスト塗りなどしてから作成すればよいです
最初から成功したいならワークショップなどに行くか
ネットでみた方法を道具や画材なども同じものを揃えてその通りにやってみることです
    • good
    • 1

プラバンに何らかの絵を描く前提の話だよね。


(無地なら滲みとか関係ないから)
その場合、画材に何を使ってるか書かないと、正しい答えは得られないはずなんだよね。
元々レジンやトップコートで滲まない画材を選定すれば、ニス必要ない。

水性ニスだって、筆で厚塗りするとか、気温や湿度といった環境条件で乾燥時間は違ってくるから、必ずしも1〜2日とは言えない。
乾燥が遅くて不満なら、水性スプレーニスを「捨て吹き(意味は調べて)」すれば良い。方法論はいろいろある。

そして、レジンとトップコートは違う物。
自分の環境で実際に使用する物をピンポイントで選定して、その場合に「何をどのように処理するとどうなるか」を実際に試して経験値にするのが最も確実(個人の作業方法でも結果が違ったりするから)。

あとね、こういったクラフトで大事な要素は、決して急がないこと。
工場生産みたいに利益や効率を求めてるワケじゃないでしょ?
綺麗に仕上げたい意識があるなら、しっかり待つのもその活動の一部なんだよね。
(急ぐ人って捨て吹きも厚塗りしちゃうから台無しになりがち。その意味をしっかり把握しようね。)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報