
A 回答 (27件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
私のおすすめは
「風光る」→新撰組のはなし
「アイシールド21」→アメフトのはなし(学園もの)
「MAIND ASSASSIN」→記憶と精神のはなし
「セクシーコマンドすこいよまさるさん!」→学園コメディ
「明瞭帝梧桐勢十郎」→学園もの
などです。
ジャンプコミックばかりですが....。
No.16
- 回答日時:
初めましてvv
歴史関係に興味があるなら⇒PEACE MAKER 鐵
ギャグ等が好きなら⇒魔法グルグル
等がオススメですvv
他には⇒デスノート・ガンダムSEED.Destiny等々
では、趣味悪くて御免なさい。
No.15
- 回答日時:
ベルセルクです。
半端無く面白いです。練りに練られている作品だと思います。まだ連載中ですが、今まで矛盾してるなーって感じるシーンが無いところがまた素敵です。後は寄生獣はですかね。面白いし、余計な話が一切無く、岩明均って漫画家だっけかな?この人の作品は最終目的までまっしぐらって感じが素敵です。
基本的に私は、矛盾している作品や強くなりすぎる作品は集めたりしないので、少年誌は無理なんですが、ハンターハンターはお勧めですかね。
あなたが持っている漫画は幸せそうなものが多いところを見ると、BECKもいいかとおもいますよ
No.13
- 回答日時:
もうちょっと条件があるとお答えしやすいんですが…。
とりあえず私のおすすめを。
藤崎竜/Psyco+(全2巻)生まれつき髪が緑色の綿貫緑丸が出会ったゲームはなんと…。
藤崎竜/封神演技(全23巻)道士太公望は人間界に巣食う悪の仙女妲己を倒すために元始天孫の命で封神計画を実行に移す。しかし次第に計画の真の目的が明らかになり…。
浅田弘幸/I'll(全14巻)国府津高校バスケット部の話。
小手川ゆあ/死刑囚042(全5巻)死刑廃止プロジェクトの一環でとある高校で働くことになった死刑囚田嶋の話。
内藤泰弘/TRIGUN(全3巻)、TRIGUN MAXIMUM(現在11巻まで)ヴァッシュザスタンピードは66億ダブドルもの賞金首。でも実際は平和主義者。彼はなぜそれでもガンマンを続け、また星中を旅し続けるのか。
平野耕太/Hellsing(現在7巻まで)化け物退治専門の機関王立国教騎士団Hellsing、そこに属する最強の吸血鬼アーカード。吸血鬼の関与する事件が多発している背景には…。
こんなものでどうでしょう?
Psyco+、封神、I'llは少年コミックス、その他は青年コミックです。特にHellsingはぐろい描写が多いので苦手でしたら、読まれないほうがいいですね。
ホラーではないですけど。
No.12
- 回答日時:
有名どころが多いですがたまたまでしょうか?
それともメジャーな作品をお探しなのでしょうか?
そういえばハンター×ハンターはお持ちですか?
色々と言われていますが面白いですよ
他に比較的メジャーなところで
安西 信行/MAR
相田 裕/GUNSLINGER GIRL
天王寺 きつね/ヱデンズボゥイ
三条 陸/冒険王ビィト
東 まゆみ/EREMENTAR GERAD
矢吹 健太郎/BLACK CAT
真島 ヒロ/RAVE
あたりですかBLACK CAT以外はアニメ化もされています。(BLACK CATもネットでは色々と言われていますが個人的には傑作だと思います)
若干マイナーになると
高屋 良樹/強殖装甲ガイバー
園田 健一/砲神エグザクソン
藤代 健/ながされて藍蘭島
作・まっつー 画・椿あす/これが私の御主人様
富沢 ひとし/エイリアン9
あたりも面白いですよ
(特に強殖装甲ガイバーはアメリカではかなり人気があるらしですし)
No.11
- 回答日時:
読まれている本が結構メジャーなのが多いですね。
その辺を考慮して…
「寄生獣」
ちょっと古め、といっても最近復刻版が出ましたね。
人間の体をのっとる生物と共存する少年のお話、といったところですかね?ちょっとグロめです。でもいいお話です。
かなり新鮮な刺激を受けるんじゃないかなと思います。
「花の慶次~雲のかなたに~」
「北斗の拳」で有名な原哲夫さんが描かれています。
北斗もお勧めですがこちらはもっとお勧めです。
豊臣秀吉の時代のあたりが舞台の時代物です。
自由人の生き方とでもいうようなものが描かれている熱い作品で中学辺りで義務教育でこれを読ませるようにしたら犯罪が少し減るんじゃないかと思ってしまうような(笑)熱い作品です。これも古い作品ですが復刻版やコンビ二版が出ているので集めやすいんじゃないでしょうか?
あと私がいちばん好きなマンガは「ジョジョの奇妙な冒険」です。世界一のマンガだと思っています。
多くの作家さんがこの作品に強く影響を受けているという偉大な作品です。
他には私は格闘マンガが好きなのですが
「エアマスター」(白泉社)
「カフス~傷だらけの地図」(集英社)
「タフ」(集英社)
「バキ」(秋田書店)
「拳児」(小学館)
「ホーリーランド」(白泉社)
(私の好きな作品順)
はお勧めです。
No.10
- 回答日時:
私もワンピース、鋼の錬金術師、ブラックジャックは読みました。
いずれも名作でおもしろいですよね。浦沢直樹さんの「マスターキートン」は読みましたか?
歴史探求もので、クールだけどちょこっと感動。勉強まんがっぽいですが読みやすいです。
好きな作品がかぶるので、合うかも知れません。
No.9
- 回答日時:
私のお勧めの本は
RAINBOW
男性なら誰もがカッコイイと思えるマンガ本です。
もちろん内容も面白いですよ。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07111916
あしたのジョー
これはあまりにも有名なので知っていると思いますが…はじめ古い作品だったので少し抵抗があったのですが読みはじめたらおもしろくていっきに全巻集めました。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30938198
封神演義
キャラクターがたくさん出てきてそれぞれ様々な個性があってとても楽しめました。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07008209
参考にしてもられたら嬉しい限りです
No.8
- 回答日時:
■BLEACH
■攻殻機動隊
■EVANGELION
■封神演義
■Wジュリエット
■捕らわれの身の上
■東京クレイジーパラダイス
■天は赤い川のほとり
■妖しのセレス
■天使なんかじゃない
■最遊記
■少年進化論
■テニスの王子様
■ヒカルの碁
■BLACKCAT
電撃文庫も面白いっスよ・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
ちいかわの新作漫画
-
少年誌について
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
どうして女性はコロコロコミッ...
-
伏黒くんの言っている意味がわ...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
名探偵コナンの質問
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジョジョのヒリとは誰ですか
-
鋼の錬金術師、マークについて
-
BLEACHの表紙
-
鋼の錬金術師についての雑学
-
LINEアイコンをアニメのキャラ...
-
俺ガイルは好きですか? 教えて...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」のカ...
-
俺ガイルの3期は欲しいですか?...
-
これくらいの赤色はブリーチ何...
-
美容院に行った時の話なのです...
-
漫画について
-
るろうに剣心のラストで剣心が...
-
鋼の錬金術士の錬成陣ってもし...
-
ジョジョの奇妙な冒険の第三部...
-
阿弥陀丸図について
-
アニメが大ヒットしても漫画家...
-
SKETDANCEでボッスンが小さくな...
-
おもしろいマンガ教えてください。
-
上のアッシュグレーとホワイト...
-
ジョジョの第二部はAmazon Prim...
おすすめ情報