
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私のことをどうして知ったのか、分かりません。
知らない人からの申請がきたときの理由としては
1.相手が無差別に友達申請をしている
2.相手が出会い目的・ビジネスの勧誘目的
3.相手の「知り合いかも」に表示されていた
4.グループなどの書き込みを見てあなたを知り友達申請してきた
5.リアルな出会いから名前を検索され友達申請してきた
の5項目はネットでも必ずあがる理由です。
(1)と(2)に関しては、いまやBOTを使っての自動検索でいくらでも見知らぬ相手をみつけられますので、こちら側で防ぐ手立てはないです。申請が来たら却下するのみです。
(4)はFBのグループに参加しなければ(または参加していなければ)可能性も低くなります。
(5)も、もしあったことがあるならあなたにわかるはずか、どこか心当たりがあるはずです。
意外と盲点なのは、(3)。FBは自分の趣味や好みのスポーツなどをプロフィールに追加できますし、自分のタイムラインに流れてきた正式な広告などに「いいね」をつけたりすることもできます。こうした自分の趣味嗜好はビッグデータに取り込まれ、FBのAIの自動検索で、こういう人が知り合いじゃないか?という候補に上がります。FBは人と人と結びつけることが至上命題えすから、類似の趣味嗜好や興味が同じ人であったら、可能性あるかも?と双方に「知り合いかも」で表示します。そしてそれを見て友達申請する可能性は大いにあるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェイスブックで友達申請して...
-
友達申請が来ていて、バツを押...
-
昨日pixivでお気に入り?にして...
-
患者から医師へFacebook友達申...
-
病院に好きな先生がいます face...
-
承認を "得て"or"経て" どっち?
-
BSのNHKのメッセージが出ない
-
芸能人のインスタにdm送ったん...
-
LINEで既読つけずに、アルバム...
-
最近仕事辞めました
-
目黒連
-
Facebookの友達リストの6人はど...
-
LINEギフト(配送ギフト)って ...
-
Instagramについて質問させてく...
-
3〜5歳差の人って同じ小中学校...
-
メッセンジャーでオンラインに...
-
フェイスブックの友達表示について
-
Facebookの知り合いかもについ...
-
facebookで自分がつけた【いい...
-
ひまチャットというアプリをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスブックで友達申請して...
-
昨日pixivでお気に入り?にして...
-
友達申請が来ていて、バツを押...
-
フェイスブックなどで自分の投...
-
Facebookにて間違って友達申請...
-
好きな人にfacebook友達申請し...
-
Facebookの女性は業者?
-
フェイスブックで何十年ぶりの...
-
患者から医師へFacebook友達申...
-
フェイスブックで若くて綺麗な...
-
Facebookは何を目的に使うので...
-
Facebookで友達申請する際、昔...
-
病院に好きな先生がいます face...
-
フェイスブックの友達申請って...
-
フェイスブックに突然友達申請...
-
フェイスブックの疑問
-
フェイスブックで間違えて友だ...
-
Facebookで、友達申請をいただ...
-
攻撃的なニートの末路
-
数日からFacebookの友達申請が...
おすすめ情報