
「Outlook のメールを立ち上げた(開いた)ときは常に『受信メール』一覧(フォルダー?)が表示される」という設定をする方法を教えてください。
昔やった覚えがあるのですが忘れてしまいました。
Outlookメールを立ち上げた(開いた)際に「送信済みメール」や「下書きメール」などではなく、いつも必ず「受信メール」(のフォルダー?)が表示されるようにする設定は どうすればよかったでしょうか?
ファイル? → outlookのオプション? → メール? →詳細設定?・・・何かそんな感じの操作だったような気がするのですが、混乱してわからなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Outlookのメール画面で、受信トレイフォルダーが表示されるようにするには、以下の手順を実行してください。
Outlookを開いたら、画面上部の「表示」タブをクリックします。
「リボンの表示」をクリックします。
「ナビゲーション パネル」グループで、「ナビゲーション パネルの設定」をクリックします。
「メール」タブを選択し、「受信トレイ」を選択してから、「OK」をクリックします。
これで、Outlookを開くたびに自動的に「受信トレイ」が表示されるようになります。
すいません、既に自己解決していました。
ファイル → オプション → 詳細設定 → Outlookの開始と終了 → Outlookの起動後に表示するフォルダーを受信トレイに
でできました。
他にそういう方法もあるんですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) outlookの受信表示 2 2022/07/15 08:36
- Gmail Gメールの転送先でメールが開封された場合の転送元のメールの挙動について 1 2022/12/21 15:23
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- gooメール ドコモメール、OCNメールの受信ボックスが同じなのはどうしてですか 1 2022/07/28 00:28
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール作成時の文字が巨大に
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
青の矢印付きって?
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
ロータスノーツで「新規メール...
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
-
クリップマークが表示される、...
-
Live Mail 2021とOutlook両方で...
-
OutLookエンコード設定方法につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
web版 outlookの通知について
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
outlook2013分類解除
-
海外へのメールの送信
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
おすすめ情報
ファイル → オプション → 詳細設定 → Outlookの開始と終了 → Outlookの起動後に表示するフォルダーを受信トレイにする
でできました。