
No.9
- 回答日時:
有名どころはほぼ行きつくしてるなら
あとは検索で
「山梨 城一覧」「長野 城一覧」「新潟 城一覧」等で
片っ端から見ていくしかないのでは?
提示したって「そこすでに行ってます」回答しか
もらえないなら回答する側も萎える。
No.8
- 回答日時:
> 自分は城歴10年くらい、全国の城跡を多分、800くらいは訪れています。
> 日本100名城、続日本100名城の首都圏の城跡はほぼ行っています。
こういう経験をお持ちの方がこういった旅行などに関する場所で質問されても「おお!そこは行ったことが無いぞ!!」という情報に出会える機会はまず無いように思います。
それよりもGoogleなどで「〇〇 城跡」とか「〇〇 城跡 一覧」(〇〇はと都道府県名など)といったキーワードで検索された方がお城マニアの方などが運営するWebサイトやブログなどから有益な情報を得ることが出来る確率がずっと高いと考えます。
すでに実施済でしたらゴメンなさい。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
郡山市田村町に、
田村城跡があります。
残っているのは城壁の一部だけですが、
「春に市が草刈をするので、夏前なら城壁か見られます。」
と、9月末に行った時に隣の建設会社の方から教えてもらいました。
城壁の上の方には社(やしろ)がありました。
田村市ぢゃ無くて、
郡山市田村町です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
富士川
-
⌈ 雨 ⌋ の イメージ・・・?
-
天気予報
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
横浜・八景島シーパラダイスと...
-
紫陽花について。助けてくださ...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
「降り続け」と「降り続き」の違い
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
なんで台風って、大体夜に来る...
-
風速のKTという記号は、なんで...
-
地上波テレビの天気の時間
-
高校生です。 皆様は台風直撃の...
-
天気図はなぜ描けるのでしょう
-
なぜ台風は夜中に通過するのか...
-
現在の天気図等から、台風進路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
富士川
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
天気予報
-
雷が苦手な彼女にLINEで何と励...
-
雷に怖がる女性のことを、男性...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
雷の聞こえない場所を教えてく...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
上大岡駅付近で食事ができるベ...
-
雷ガードに雷ガードを装着する...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
横浜駅から高島屋は、雨に濡れ...
-
雷が落ちて 電化製品が壊れる原...
-
北海道の生活で、洗濯物って何...
-
紫陽花について。助けてくださ...
-
南知多ビーチランド・おもちゃ...
おすすめ情報
すみません、行ったことありますばかりで恐縮です。
自分は城歴10年くらい、全国の城跡を多分、800くらいは訪れています。
日本100名城、続日本100名城の首都圏の城跡はほぼ行っています。
例えば、山梨、長野、新潟などで、質問の条件に当てはまる城跡はないでしょうか?
わがままな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
たくさんの回答をありがとうございます。
800以上行っているので、正直行ったかどうか覚えていない城跡も山のようにあります。今回の質問でも回答いただき、改めてそう言えば行ったこと有る、と思い出すような状態です。
もちろん、マニアの方のサイトなど見ていますが、それらのマニアの方々の「整備されていて訪れやすい」は全く参考にならないので、あえてこちらで質問させてもらってます。
例えば、埼玉県嵐山町の杉山城跡や菅谷館など、素人さんにも有名な城跡は山のほうにある気がしたのですが、意外と皆さん郷土には興味がないんですね。
驚きでした。
このまま、受け付けても回答つかなそうなので、唯一、行ったことがない城跡を紹介してくれた回答者様をベストアンサーとします。
重ねてお礼申し上げます。