重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

山梨県に降った雨は、、、

ほぼ富士川を通じて太平洋に至る。

あっていますか??

A 回答 (3件)

ほぼあってますが全てではありません。


富士川水系の他に、東京湾に注ぐ多摩川水系、相模湾に注ぐ相模川水系もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 12:36

東の方に降った雨は関東平野に流れます


大半は富士川に流れます
従って、あっていますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 12:37

地表から川に流れ込む水の量は、確かに富士川が多いと思いますが、地下水の流れは県境とは関係なく存在していますので、必ずしも富士川に集約されるわけではないです。


また、蒸発して雨雲となり、それが神奈川県に降り注ぐ雨となる分量もかなり多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/09 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A