
「空き容量が不足しているため登録できません」の警告が何回も出ます。
Gmail削除・ドライブのファイル削除してもゾンビのようにすぐに復活して増えてしまいます。
パソコン版グーグルドライブをインストールしてからの現象です。
このアプリのアンインストールを試みても「使用中です」の表示で消すことができません。
パソコンはデスクトップ・ノート・タブレットの3台使用しています。
同期がとれているので、何れかのPCで削除しても他のPCのファイルが目を出してしまうのでしょうか。いっそのことGoogleDriveを辞めたいのですがそれもできない状態です。
救護策をお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
Google Driveの容量不足に関する問題を解決するために、以下の救護策を試してみてください。
ゴミ箱を確認する: GmailやGoogle Driveのファイルを削除してもすぐに復活する場合、それらがゴミ箱に移動している可能性があります。ゴミ箱を確認し、そこから完全に削除してみてください。
オフライン同期を無効にする: Google Driveアプリのオフライン同期機能が有効になっている場合、ファイルが自動的に復元されることがあります。Google Driveの設定を確認し、オフライン同期を無効にしてみてください。
同期を解除する: 各デバイスでGoogle Driveの同期を解除し、ファイルが他のデバイスに再度同期されるのを防ぐことができます。デスクトップ、ノートパソコン、タブレットのすべてのデバイスで同期を解除してみてください。
Google Driveを再インストールする: パソコン版のGoogle Driveアプリをアンインストールし、再インストールしてみてください。アンインストールできない場合、パソコンを再起動してから試してみてください。
ストレージプランの変更: Google Driveの容量不足の問題が頻繁に発生する場合、有料のストレージプランに変更することを検討してください。追加のストレージスペースを購入することで容量不足の問題を解決できます。
Googleサポートに相談する: 問題が解決しない場合は、Googleのサポートに問い合わせて問題を報告し、具体的な指示を受けることをおすすめします。
これらの救護策を試してみてください。問題が解決しない場合は、Googleのサポートに連絡することでより具体的なサポートを受けることができます。
とchatGPTからの回答です
多方面にわたるご指導とても感謝しております。ゴミ箱一掃済み。アプリのアンインストールは使用中の表示でできなく、そのほかについてはこれから試してみます、先ずは、お礼申し上げます。困ったときの救いの手に感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
2追加
ごみ箱の削除
PCで、Googleドライブ へアクセスし、「マイドライブ」削除したいファイルを選択し右クリック「削除」「ゴミ箱」ファイルを選択し右クリック「削除」
No.3
- 回答日時:
ドライブを無効にするのは?
(管理者として)
Google 管理コンソールにログインし、現在のアカウントではなく管理者アカウントでログイン。
管理コンソールで、「三」「アプリ」「Google Workspace」「ドライブとドキュメント」にアクセスし「サービスのステータス」「オフ(すべてのユーザー)」「保存」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Google Drive gdriveアプリをpcから削除したい 3 2022/09/18 13:43
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Google Drive Googleドライブの警告メッセージを消す方法 4 2022/09/21 06:04
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
FireFoxとShockwaveFlashについて
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
Googleドライブで削除できない...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
System32内のファイルを書き換...
-
delコマンドでデスクトップ上の...
-
program fileのファイルの削除...
-
エクセル等でハイパーリンクの...
-
「削除できません。他の人また...
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
増え続ける書類に採番をしてく...
-
ファイルの削除ができません
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
Not kind:Folders
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System32内のファイルを書き換...
-
Cドライブにconfig msiというフ...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
Visual C++ でクラスを削除する
-
CentOS7で容量がきつくなったの...
-
Apoint2Kってスパイウェアでし...
-
Windowsコマンドでファイル削除...
-
Googleドライブで削除できない...
-
Excel VBAで特定のシートの左側...
-
VBで作成したフォームのタイト...
-
Ad-awareを完全削除したい
-
Excel2003のマウスポインターが...
-
DVD-RWにてファイルの個別削除方法
-
デスクトップに同じ名前のファ...
-
なんのファイル?削除できません。
-
USBメモリー内の空になったファ...
-
退職前にパソコンをきれいにし...
おすすめ情報