
ご閲覧ありがとうございます。
私は普段仕事で取引先の企業との間でファイルのアップロードやダウンロード等でgoogleドライブを利用しております。
1年ほど前、アップロードした覚えのないファイルが3つほど共有ドライブの所にアップロードされてしまっていました。気づいてすぐ消したのですが、それ以来勝手に身に覚えのないファイルが何かの拍子にアップロードされてしまうのではないかと怖いです。
辛うじて見られても大丈夫なものでしたが、ファイルが入っていたフォルダも保存した時期もバラバラで、なぜその3つだったのかもわかりません。
特に私は成人向けの絵を描いたりもしており、そういった絶対に人様に見せてはいけないファイルを保存する上での対策や、見られないためのgoogleドライブの使い方のコツ等あれば教えていただきたいです。
ブラウザやwindowsのアップデートをする中で、グーグルドライブとフォルダを同期する機能が勝手にリセットされてONになったりはしないでしょうか?不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GoogleドライブアプリやGoogleChromeアプリをインストールしているなら削除し、
やりとりする場合のみEdgeブラウザからGoogleドライブのWeb版を開いて共有すると安全かなと思います。
恐らくGoogleDriveアプリの誤操作かアプリの不具合の問題なのでこれで解決するかなと思います。
Windowsでしたら標準でOneDriveアプリも入っているので、自動バックアップはこちらにしておき、
企業との共有のみGoogleドライブにする感じですね。
(可能なら共有含め全部OneDriveで済ませても良いかもです)
参考になれば
とても親身なご回答をくださりありがとうございます。
やってみます。
oneDriveも何となく怖くてまだ使えておりません…
大変参考になりました。
No.2
- 回答日時:
共有ドライブに参加している人は、「」ではありませんか?
それなら、ファイルを追加できますよ。
勝手に...というのはありえません。そういう設定にしていたり、誰かが入れたり、間違えたりしています。
共有ドライブに参加している人の権限を見直しましょう。必要であれば、権限を変更できるユーザーに連絡を。
デスクトップ版Googleドライブの設定で、自動で同期(バックアップ?)するフォルダの設定の確認を。そのフォルダに入れたら、同期(=Googleドライブにアップロード)されますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Google ドライブに意図しないファイルが勝手に読み込まれるのを防ぐ方法を教えて下さい
Google Drive
-
Googleドライブで全く知らない人から「フォルダをあなたと共有しました」
Google Drive
-
Googleドライブの「ホーム」に、自分が共有ドライブから閲覧したファイルが表示されているのですが、
Google Drive
-
-
4
USBをパソコンに接続した時に Google Drive に自動バックアップしなくなる設定の仕方を教
Google Drive
-
5
Googleドライブの中を見られたくない
ハッキング・フィッシング詐欺
-
6
GoogleドライブにAVやエロ関連のファイルをアップロードするのは違法ですか??
Google Drive
-
7
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
「余計なお世話でしたらすみませんが」を敬語にすると?
日本語
-
10
ワード ある日突然 文書の表示サイズが小さくなってしまった・・・
Word(ワード)
-
11
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
12
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
15
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
デスクトップパソコン
-
16
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
17
google Drive 容量を減らせない 消しても増える
Google Drive
-
18
google one ストレージが勝手に増える謎
Google Drive
-
19
Yahoo!メールなのですが、1日に数百件の迷惑メールが届きます。日に日に受信数が増えています。 迷
迷惑メール・スパム
-
20
Googleドライブについて
Google Drive
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グーグルドライブ、勝手に共有...
-
line
-
GoogleドライブOCR機能が使えな...
-
FFFTPでエラーがでます
-
illustratorで作ったロゴをWeb...
-
違法ファイルのURLを2CHに書き...
-
win mxで高速データ交換
-
Photoshop 4.0J でGIF画像を開...
-
FFFTP上にあるファイルを直接修...
-
IEリンクでのPowerPointの表示...
-
スカイプでファイルのやり取り
-
エクセルで作成したカタログをH...
-
Photoshopで書いた画像をFlash ...
-
教えてGooがサービス終了したら...
-
【ExcelVBA】各セルをダブルク...
-
メールを開くと文字化けしてい...
-
ブログの画像サイズについて。...
-
テレビで放送された男性芸能人...
-
QRコードを保存する方法を教え...
-
エクセルVBAを使用し、指定のパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルドライブ、勝手に共有...
-
line
-
GoogleドライブOCR機能が使えな...
-
FFFTP上にあるファイルを直接修...
-
illustratorで作ったロゴをWeb...
-
Excelで作成したファイルをOneD...
-
FFFTPでエラーがでます
-
Dropboxでアップロード出来ない...
-
FFFTPの上書き保存について。
-
ギガファイル便のアップロード...
-
スカイプでファイルのやり取り
-
ffftpでmpeg2がメモ帳に変...
-
インポートできない
-
ページ上にあるMP3ファイルを自...
-
拡張子bakってなんですか?必要...
-
イラストレーター(Illustrator...
-
IEリンクでのPowerPointの表示...
-
(*^。^*)
-
GIF画像が切れ切れになって...
-
ワードプレスでPDFが反映さ...
おすすめ情報