dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日原宿で買い物をしていたら、プロダクションの人に声をかけられました。
あまり熱心な感じもしなかたし、よくアルバイト情報雑誌でスカウトマンのバイトなど載っているので、
適当に声をかけていると思ったので適当に話を聞いて名刺だけもらいました。
その後20歩あるいたくらいにまた他の人に声をかけられました。

その2社のホームページを見たら、同系列のようだったので、、、(E.B.A.PRODUCTIONとWave、両方インターアクトという会社系列みたいです)なんだかあやしげな感じがしませんか?
大学生くらいで一人で原宿歩いてたから声かけやすかったと思うんです。
でも、よく芸能人の方で「原宿でスカウトされて~」と言うのをよく耳にします。

芸能界に何の興味もなかったら流せばいい話ですが、
今エキストラのアルバイトをしていて、現場に出ると、もっとスタイルよかったり美人だったら女優やモデルになりたかったなーと思う事があるんです。
信用性があるかないかやアドバイスなどを是非ぜひお願いします(>_<)

A 回答 (5件)

 モデルクラブが写真代を請求するのは正常です、モデルとして売るのを仲買する業者ですから、それを請求するのは当たり前でどんな有名なモデルでもそれを支払っています。



 また、レッスン料などを取るのも正常です。

一般の方はスカウトされたらそれらは無料になると思っているのですが(^^;

これで売れない人は請求だけされて売ってくれないと思ってボッタクリと思ってしまいますが、そーいうもんなんです。

最近はタレントとモデルの区別が無いですからねぇ、モデルで売り出してそれからタレントになるとか。

今でも多くのタレントがモデル事務所に登録したまんまな方って多いですし。


 事務所のトップになったり、うちにこのまま在籍してくれ~と思われるぐらいの売れっ子になると事務所がお金を出してくれることがありますが(^^;

 
 ぼったくりの偽モデルクラブも、まっとうなモデルクラブもお金を請求しますから、HPを見るかぎり子タレも居るみたいだし、まともなほーかな、と。その区別が難しいのですが、興味があるのであればご両親と一緒に説明会を受けてもいいと思いますよ。

 説明会は、どこかの喫茶店で、となったら名刺を使った詐欺ですから、止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてみるとそうですよね。
なるほどーっ子役とかで見極めるという方法もあるんですね☆☆
それで信じきるのもいけないとは思いますが。
HPまで見ていただいて、本当にありがとぅございました!!

お礼日時:2005/04/27 20:58

原宿でキャッチされたという実例を2,3人聞きました。

もちろん登録料、写真、のほかかなり高いレッスン代を払い込むことになります。少し有名なモデルやタレントがそのプロダクションの関係者の事務所を「一瞬通過」したのをネタにしている場合もあるようです。稀にデビューできる場合もありますが、ほんの一握りで、会社はデビューさせた子のコミッションのほかは、その他大勢の子たちの登録料とレッスン代で収益をあげています。たまに仕事がきても先も結局はエキストラのアルバイトということもあります。あなたのように「女優やモデルになりたかったなー」と憧れる若い人がたくさんいて、ターゲットにしていますから、なんとなく・・・でふらふら誘いに乗らないことをおすすめします。芸能界の世界はイメージするほど甘くはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、裏があったり、なかなか難しい世界ですね。
それで成長していくモデルさんや女優さんもいるのでしょうけれど。
私はやっぱり、目指すより気をつけます(笑)
とても参考になりました、どうもありがとぅございました☆☆

お礼日時:2005/04/27 21:12

スカウトされた状況から考えると、一回目のキャッチされるのを確認してから二回目のキャッチされたような気がします。

つまりこのターゲット(貴方)は食いつきがよいと。
そして貴方は自分はスカウトの目に晒されやすいといい気分になる。それが戦法かもしれませんね。邪推かもしれませんが容易周到なやば目のスカウトかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
食いつきがいいから・・・確かにそうかもしれませんってか多分そうです☆
回答ありがとぅございましたー!!

お礼日時:2005/04/27 20:48

あやしいですね。


まず話に乗らないで正解でしょう。
どのように声をかけられたかわかりませんが、
慎重になるに越したことないです。
たとえば登録料とかレッスン代とか何かの名目でお金がかかると言われたら間違いなくガセです。
そこまで話が進んだ時点で逃げ出せない状況にならないようお気をつけください。
いづれにしても一人で会うのは避けましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事務所に話だけでも聞きにきませんか?って言われたのですが、そこは断りました(^^;
登録料はかからないらしいですが、写真代など3万円くらいかかると言われました!
慎重に行動したいと思います。
アドバイスありがとうございます(>_<)

お礼日時:2005/04/24 13:33

入力失敗してすみません。



同系列とは考え物ですねぇ。。
もし芸能界に興味があったら、自分で事務所を選んだりオーディションを受けるといいかもしれません^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みミスでした、ありがとうございました(^^)
早速の回答ありがとうございます!
そうですね、、どうせ入るなら自分で選んだ方がいいかもしれません(・・;
選択肢はいろいろですし。ただ、声をかけられた方が入りやすいこともあります。
この会社についてもうちょっと調べてみます。
ありがとうございました☆★

お礼日時:2005/04/24 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!