dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、私の会社(百貨店)内で、私の母と買い物をしていた我が子(娘5歳6ヶ月)がスカウトされました。田舎なのにびっくり!子供モデルは登録料とか色々かかる割りに、仕事も少ないし、マージンに取られるのかお金も安いと聞いています。都内に通ったりとかは出来ないし、登録をしてまで・・・とも思っています。私やパパが買い物に連れていても、どこかで見られているようで不安だし、こんな世の中だから、連れて行かれるのではと本当に目が離せません。でも、みんながみんな「親に似ずかわいい」と言ってくれるので、夫婦ともにちょっと興味があるんです。子供も「モデル」という言葉を覚えていて、モデルはダイエットだと一時は食事をしない騒ぎでした。もし、登録していて現在時々お仕事をしているお子さんをお持ちのママ・スカウトされたけど話を聞いているうちに気持ちの変化で辞めたママなど、経験者の方から意見を頂きたいと思います。うちはパパが公務員で超堅物、私もフルタイムで仕事をしています。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ご質問の回答からずれるかもしれませんが、過去にたような質問がありましたのでご参考になれば。



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=911507
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=496742

ちなみにスカウトされた会社はどちらでしょうか?

なお、子供モデルのスカウトは、スカウトし登録するごとにマージンが入る仕組みになっているのが殆どです。
また、いわゆる子供モデルの事業をやっている会社で、大手のところなどは路上での勧誘などは一切やっていない、という所が殆どではないでしょうか。
モデルという仕事をやるには、子供ですが親のやる気と覚悟が必要なものでもありますから。

高額な費用を払って登録したけど仕事がなし、という事例も多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカウトされた会社は、ア○ラスプロモーション?です。一応名刺も出されたしHPもあったので探ってみましたが、拾えなくて・・・名刺の住所は会社のすぐ近くの高級マンションで、徒歩5分もかかるかどうかなんです。だから、このご時勢、さらわれてからでは遅いので「これは!!!」と今回の質問になりました。結構同じ会社で詐欺の一歩手前を皆さん経験していらっしゃるんですね。やっぱり、普通のおばちゃんです。うちの(百貨店に来る)お客様が被害にあわないように、明日、総務部に報告して警備員のチェック体制を取りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 21:39

今は、モーニング娘のオーディション、子役のオーディションを見れば分かると思いますが、容姿、近年自分の子供を役者、アイドルにしたくてオーディションに応募する容姿や演技に自信のある親子供は星の数程居ます。



わざわざスカウトってのは非常に少ないと思いますし、スカウト詐欺は非常に流行っているようです。
これらを考慮すれば、スカウト詐欺、取り敢えず登録させるって類の可能性が高いでしょう。

親御さんの心を捉えた商法ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・残念なようですが、安心しました。他の方からも貴重なご意見を頂くことができて、もやもやしていた不安が解消できたような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!