dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富永愛、川原亜矢子、石川亜沙美
モデルは背が高い人が多いですね。自分のまわりを見ても、街や電車でも170センチくらいの女性はたくさんいますが、175超となるとなかなかいません。もともと背が高いんでしょうが、モデルをすることによってさらに高くなるのでしょうか。
 モデルとして活動するために行っていること、たとえばトーレーニングや体操をすることや牛乳を飲む?ことで、それが背が伸びることになっているんでしょうか。

A 回答 (3件)

モデルになる事が背を高くする訳ではありません。


モデル体型だから、モデルに志願(スカウトされる)するんだと
思います。
体型などを維持する為に、食事制限や適度な運動は当然やっている
でしょうが、それによって背が伸びる事は無いでしょう。
※伸びるなら私もモデルをします。

ただ、モデルとは別問題として、牛乳などのカルシウムなどの栄養を
採る事は、成長を促す効果があると言われます。
適度の運動や睡眠もその類に含まれます。
運動の中でもよく取り上げられるのが「水泳」「バスケ」「バレー」等。
個人的には、体を伸ばそうとする動作が関係するのかな?とも思います。

しかし、背を伸ばす確実な方法はまだ発見されていないというのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 モデル体型だからモデルになるというのはよくわかりました。
 さらにしらべていくとと、中島はるみというモデルは、177センチですが、アイドル歌手としてデビューしたが、さっぱり売れず、アイドルとしてはモデルに転向してからは活躍している様子です。たしかに177センチのアイドル歌手じゃ。。。最初からモデルを目指したほうがよかったんじゃないか、と思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/10 12:49

基本モデルは背が高くないとなれませんが最近背の低い(150cmくらい)ミクロモデルとゆぅモデルも出てきています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミクロモデルという言葉があるんですね、しらべたら、さんまの娘も150センチくらいでモデルやってる、と出てきました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/10 11:17

 女子バレーボールの選手を間近で見たことはありますか?


見上げるように大きい人ばかりですよ。女子バスケも同様です。
つまり背の高い女性が集まっている世界は他にもあるのです。

 175 cm超の女性が 1000 人に1人だとしたら、自分の知り合いに
1人もいない可能性は高いでしょう。でも15~25歳の女性は日本に
700万人くらい( 適当 )いるので、7000 人もいるわけです。
自分の知人で探しても、173 cm くらいなら数人いますしね。

 それだけ背が高いと必ずスポーツに勧誘されますし、見た目が
良ければモデルを志望してもおかしくないでしょう。分野によっては
背が高いことは才能なので、必然的に勧誘されるし、集まるわけです。

 ちなみに背の高さは遺伝的形質でほとんど決まるようです。栄養が
足りなくて伸びないことはあっても、栄養を足して伸びることはまず
ないですね。中国では子どものうちに身体のあらゆる部分を計測し、
身長が2mに伸びそうな子を選抜してバスケットをやらせています。
これがけっこう当たるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

才能ですか。なるほどもっともです。中国なら10億人以上いるわけですから、母数もおおく、たくさん人があつまります

お礼日時:2009/05/10 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!