
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Outlookのメール表示において、同じ件名のメールが2段表示される場合、それはメールのグループ化(スレッド表示)が有効になっている可能性があります。
グループ化により、同じ件名のメールがまとめて表示され、一部のメールは内容が非表示になることがあります。上段のメールを非表示にするには、以下の手順に従って設定を変更してください。
Outlookを開き、表示されているメール一覧画面に移動します。
メール一覧上部の「表示」タブをクリックします。
「スレッド表示」グループ内にある「スレッド表示」のチェックボックスをクリックして、チェックを外します。
チェックを外した後、メール一覧が更新され、上段のメールが非表示になるはずです。
これにより、メール一覧に表示されるメールは、個別のメールとして独立して表示されるようになります。
なお、Outlookのバージョンや設定によって表示方法が異なる場合がありますので、上記の手順が完全に一致しない場合は、Outlookのヘルプやオンラインドキュメントを参照して、該当する設定を探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Outlook(アウトルック) outlookの受信表示 2 2022/07/15 08:36
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- Gmail パソコンのメールアプリ(Gメール 多分outlook)で、一番チェックしなきゃいけない メールのアカ 2 2022/05/16 15:23
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) outlookのメールで、やり取りしている相手先毎にメールが分かれます。正直見づらいです。Gmail 2 2022/07/18 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
googleMAPで経由地を10以上にす...
-
ウィンドウズガジェット
-
オートシェイプで出来た薄い線...
-
Outlookのメールの表示について
-
OpenPNEについて
-
iPhoneの通知センターについて...
-
PCで再生中のDVDをテレビで見る...
-
ノートPCでフルスクリーン
-
エクセルのオートフィルターで...
-
Vistaでタッチパネルにマウスア...
-
フリーWi-Fiに素早く接続する方...
-
IEの設定(下の部分)について
-
Thunderbirdの起動時に表示され...
-
タスクバーのプレビューとIE9の...
-
IE11デスクトップ版が開けません
-
google chrome が急に開けなく...
-
windows7でタスクバー表示について
-
LiveUpdateのアイコンが表示さ...
-
マイ ミュージックのアイコンが?
-
マイネットワークでの共有フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートカットフォルダを他の...
-
リモートデスクトップでのChrom...
-
Outlookのメールの表示について
-
Thunderbirdの起動時に表示され...
-
エクセルのオートフィルターで...
-
googleMAPで経由地を10以上にす...
-
アイコンにカーソルを当てた時...
-
iPhoneの通知センターについて...
-
「並べて表示」で選択できるように
-
環境変数の表示について
-
タスクバーのプレビューとIE9の...
-
OS:Windows7で2画面にした時...
-
音量マークが点滅する
-
ID欄プルダウンの候補の削除方法
-
縦書きで22の打ち方
-
ぱらちゃんをデスクトップ画面...
-
USBメモリを差しても反応しない
-
楽天証券の国内株式のテクニカ...
-
[電話]はカテゴリ表示の[コント...
-
二つの画面を表示する
おすすめ情報