
Access(M365)で、以下VBAをIPしたのですが、1004:アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです」とのエラーが発生し、処理が途中停止してしまいます。
途中切り取りのモジュールとなり大変恐縮ですが、以下の構文の中で、何かおかしな点がもしございましたら、ご指摘アドバイスを頂けませんでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
Case 1
.Range(.Cells(2,IngCol), .Cells(IngRecCnt + 1, IngCol)).FormulaR1C1 = "=IF(RC[-1]="""",""0"",CHOOSE(IF(RC[-1]=""区分1"",""1"",IF(RC[-1]=""区分2"",""2"",IF(RC[-1]=""区分3"",""3"",IF(RC[-1]=""区分4"",""4"",IF(RC[-1]=""区分5"",""5"",IF(RC[-1]=""区分6"",""6"",0)))))),(SUM(RC[-144]:RC[-139]),(SUM(RC[-143]:RC[-139]),(SUM(RC[-142]:RC[-139]),(SUM(RC[-141]:RC[-139]),(SUM(RC[-140]:RC[-139]),(SUM(RC[-139])))"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) Excelのセルのコピーについて 4 2022/12/26 15:01
- 工学 制御工学の問題について 2 2022/10/30 20:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SONY ICカードリーダー RC-S330ドライバの入手先は・・・ 1 2022/09/24 10:56
- ラジコン・ミニ四駆 蝶のようなRCはありますか。 アゲハチョウくらいの大きさ。 トンボのようなRCはありますか。 シオカ 2 2023/05/03 09:35
- 建設業・製造業 自分 大工してます。 木造造作 RC造作 鉄骨造作 リフォーム出来ます…が。 木造だけやる大工さん 1 2022/08/21 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
-
4
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
5
Do While中のVBAアプリケーション定義エラー
Excel(エクセル)
-
6
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
7
ACCESSのVBで、エクセルファイルの最終行を取得
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
実行時エラー459 withステート...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
アクセスでエラー このフィー...
-
asp sqlのselect文について
-
ACCESSでのINSERTについて
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
ACCESSでエラー時に再起動する方法
-
一般的なネットワークエラーに...
-
DocuWorksでの印刷
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
エラーについて
-
AccessのMDBのオープンエラーに...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
CREATE PROCEDUREで
-
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
-
秘書君2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスでエラー このフィー...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
列名に変数を使うことはできな...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
BULK INSERTのエラー取得は可能...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
空白はダメというエラーの表示...
-
SQL文長の制限
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
エラーについて
-
DocuWorksでの印刷
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
アクセスでのエラーについて
-
『ORA-00936: 式がありません。...
-
オラクルでisnumeric?
-
実行時エラー459 withステート...
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
おすすめ情報
ちなみにACCESSで実行した結果、エラーとなりました。やりたいことは、ACCESS側のテーブルからエクセルデータを吐き出し、その中の特定の列へ計算式を追加した上でデータ出力できるようにしたいです。