重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OCNのFRET ADSLを使ってます。自分のパソコンにメールが来た時携帯にもメール着信出来るようにするにはどうすればいいんですか?何もわからないので書いておきます。
XPのアウトルックです。
携帯はドコモ プロソリドです。

A 回答 (5件)

OCNのメールであれば、そのアドレス宛てにメールが送られたときに


携帯にメールを転送する事が出来るようです。
詳しくは参考URLをチェックしてみて下さい。
http://www.ocn.ne.jp/mailon/?sl-p
こちらの方法だとパソコンを起動していないとき(外出中など)でも
携帯にメールの転送が出来ると思います。

単にパソコンでメールをチェックしてメールを受信したときに
携帯にもメールを転送したいという事であれば、No.1さんの
方法を使うのがいいと思います。

参考URL:http://www.ocn.ne.jp/mailon/?sl-p
    • good
    • 0

#4です。

ちょっと誤解されそうな文面になってしまったので、補足させてください。
>DION、Plalaの有料サービス
とは、
DIONの「お好み転送サービス」と
Plalaの「メールフォワードHyper」
です。
感想としては、DIONは全く不満でした。(解約済)
Plalaは多少はいいですが、やはり不満です。
外部の転送サービスを検討しています。
    • good
    • 0

#3さんの方法を利用しています。


私の場合は「vodafone」と「Plala」の組み合わせで、PC宛のメールを携帯へ転送しています。

その場合の注意点は、適切にフィルタリングしないと、年中無休、1日中(深夜も)百通以上(私の場合)、着信します。
各プロバイダで転送条件を設定可能なサービスがありますが、このような利用法に対応しているところは少ないと思われます(DION、Plalaの有料サービスで経験有り)。
    • good
    • 0

参考URLも見つけたので入れときます。



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

自動仕訳ウィザードという機能がアウトルックにあります。


ウィザードに従って、設定すれば転送されますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!