dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それ人としてどうなの?と思う発言をする彼氏について。

私アラサー、彼氏20代後半のカップルです。
彼氏と結婚を前提に付き合っているのですが、デートの度にその発言どうなの?と思うことがあるので、皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

遊園地に一緒にデートしに行った時に30〜40代の男性フードコートで働いてる人を見て、「もし俺が会社辞めて(彼は大手企業に勤めています)こういうフードコートでアルバイトしたらどう思う?結婚する?」など買った後に言ってきます。しかも店員さんに聞こえるような位置で
私としてはとても馬鹿にしているような発言をしてるようにしか思えませんでした。ここの人だって頑張って働いている
そう思い、怒りを抑えながらその場の空気を悪くしないように「何突然そんな事をいっているの」とその場は誤魔化しました。でも何度考えてみても有り得ない発言だなと思ってしまいます。


2回目はデパートの地下食品売り場で買い物をしていてレジの並び列にいた時に急に「ウーバーイーツで働いてるやつはろくなやつがいない。
この間飲み物が倒れていたからクレームをいれた」など言ってきて私は「ウーバーイーツで働いている人皆が皆そういう人ではないし、中には真面目に頑張っている人もいるでしょ」と返したら「そんなまともな奴1人もいない。まともなやつはもっと別の仕事をしている」と返してきました。
そう思うなら利用しなければいい話なのになんでこんな不愉快になる発言をするんだろうと不思議でなりません。
第三者の意見が聞きたいです。

A 回答 (13件中11~13件)

自分も無神経な男と家族などから言われますが、そこまでは言いません。

男性は有りがちなので、貴方の指導でどうにかされても良いかと思います。余計な事、書いでしまいました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

普通は発言する前に少し考えたりしますよね…こんな発言したら嫌われるだろうなとか。。彼はそれが全くありません
本音が聞けていいとは思いますがさすがに今回は引いてしまったので第三者の意見が聞きたく投稿しました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/09/09 00:23

子供の発言を大人が理解しょうとしないで自分の物差しで測るからではないですか?


社会に出て数年の子供に世の中の全てが分かるはず無いし思いやりや仕事の裏まで分かるはずが無いのに対等だと思ってませんか?貴女にとっては10年以上前に通ってきた道、その子は初めての道なんですが、大人が理解して諭してあげないと社会人に育たないと思います。結婚してお金を稼げるだろうか、今の仕事を首になったら俺もこんな仕事をして妻子を養わないと行けないのかと不安になっている気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。感情的になっていましたが回答を見てなるほどなと思いました。やはり第三者の意見は大事ですね

お礼日時:2023/09/09 00:18

彼氏の気持ちもわからなくはないですが、普通の感覚や発する話しではないですね。

貴方の思うことが正解です。彼氏を更生するのは手間暇かかるので大変です。また頑固そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。第三者の方の素直な意見が聞けてよかったです。

お礼日時:2023/09/09 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!