
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずはお使いの電話機の説明書に書かれているSDカードに録音される音声データの形式が何であるかを確認ください。
それがわかりましたらお手持ちのパソコンでその形式のデータを再生できるソフトウェアが何であるかを確認ください。
まずはお使いの電話機の説明書に書かれている場合もあります。
書かれていない場合はGoogleなどでお使いのパソコンのOS名(WindowsとかMacOSとか)と音声データの形式名と「再生」といった合計3語をキーワードにして検索してみましょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
パソコン活用方法
-
正しいひらがな(ボールペン字・...
-
F4が使えないのですが
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
NECのパソコンの評価
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
パソコンの中に虫が入っちゃっ...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
パソコンを使うために
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
数学得意な人教えてください!!!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン活用方法
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンを使うために
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンの設定について
おすすめ情報
ありがとうございました。
パナソニックの固定電話は2013製造のもので、回答者様のように、難なく再生できました。
もうひとつ、シャープLK-D71CL2009年のものは、SDカード(2ギガまで可)を紛失した状態で押入れの奥から見つかりました。
コンセントを差し込んで、操作しようとボタンを押したら、パシッと鋭い音が走り、それっきり電源が入らなくなりました。内部の埃などで、リーク(ショート)してしまったのだと思います。
こちらにも数年分の録音が入っていたと思いますが、電話機を修理する気も湧きませんのであきらめました。ありがとうございます。