プロが教えるわが家の防犯対策術!

麻雀の質問です。
素人考えでは、字牌から切る方が受け入れが広くなると思うのですが、
上位者は字牌以外の孤立牌から切っている人が多いと感じます。
なぜか教えてください。

A 回答 (6件)

配牌で、どのような役になっていくのかの予想ができるのです。



最終的には他の3人とのスピード勝負ですから、予想する役とは関係のない孤立牌から切ることは多いです。

あとで適度に字牌を切っていけば、安全に聴牌に到達できます。
    • good
    • 0

1か0かということではない



オタ風の場合は安牌として保持することもある
自風や三元牌なら一役がつくし山に眠っているなら自らがツモる可能性もある

字牌以外の牌の様子によっては(么九系がポツポツ)なら、そっち系に進む可能性も有るし

そして最大の問題は常に同じ傾向で牌を切るということを繰り返していると
その切り方を見ることで配牌がいい手なのか?悪い手なのか?
狙っているのはどんな傾向なのか?を読まれてしまうこと

なので毎回同じではなく、時折考え方を変えてみるということも必要なんです
    • good
    • 0

テンパイを先に取られたときにアンパイとして出しやすいからです。


また役牌で役を作れる機会が生まれます
    • good
    • 0

手を伸ばす意味合いがあると思います。


まずは、テンパイを狙い、上がり点を上げられそうなら、手牌をどんどんと変えてゆく。
なので、中盤に字牌が捨て牌になったりするんでしょうね。
    • good
    • 0

字牌は上手く組み合わせれば役がつく、相手からみて待ちが読めないなどの、メリットがあります。

    • good
    • 0

その時の流れにより字牌から切る、孤立牌から切るなど様々です。


牌の切り方に決まりはありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A