
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
配牌で、どのような役になっていくのかの予想ができるのです。
最終的には他の3人とのスピード勝負ですから、予想する役とは関係のない孤立牌から切ることは多いです。
あとで適度に字牌を切っていけば、安全に聴牌に到達できます。
No.5
- 回答日時:
1か0かということではない
オタ風の場合は安牌として保持することもある
自風や三元牌なら一役がつくし山に眠っているなら自らがツモる可能性もある
字牌以外の牌の様子によっては(么九系がポツポツ)なら、そっち系に進む可能性も有るし
そして最大の問題は常に同じ傾向で牌を切るということを繰り返していると
その切り方を見ることで配牌がいい手なのか?悪い手なのか?
狙っているのはどんな傾向なのか?を読まれてしまうこと
なので毎回同じではなく、時折考え方を変えてみるということも必要なんです
No.3
- 回答日時:
手を伸ばす意味合いがあると思います。
まずは、テンパイを狙い、上がり点を上げられそうなら、手牌をどんどんと変えてゆく。
なので、中盤に字牌が捨て牌になったりするんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 麻雀漫画を描きたいのですが 6 2021/12/02 17:42
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- 麻雀 麻雀危険牌についてこの表で勉強中です わからないこと教えてください。 http://imgur.co 4 2021/11/18 14:06
- 葬儀・葬式 浄土真宗の「宗派」についてです。 3 2021/12/23 09:38
- 麻雀 麻雀の捨て牌、現物と偏りと19字牌にしか目が行きません。他は何を見たら良いですか? 3 2021/12/17 17:26
- 麻雀 Twitterでバズってた麻雀のイラストを探しています 1 2022/10/08 01:04
- 麻雀 役がないときのカンしていいの? 5 2022/10/05 09:21
- 新卒・第二新卒 新卒採用の面接での珍解答教えて下さい。 ジャンルは何でもいいです。 僕の例 ガクチカエピソードでの質 1 2022/05/01 23:37
- 麻雀 麻雀について 麻雀では牌を読むとかひっかけとかあるみたいですが、 僕はただ単純に要らない牌を捨ててた 6 2023/08/25 16:32
- 麻雀 麻雀について質問です。 萬子の4をカン 索子の4をカン ハクをカン で 手牌に 索子の6を3枚 チュ 4 2022/07/10 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻雀のルールを知りたいんです...
-
麻雀。ハイテイの牌を鳴く(ポ...
-
麻雀でリーチしないでツモとか...
-
麻雀・最後の一順のポン・カン...
-
ご祝儀袋の10万円の記載につい...
-
早いリーチはイースーソー
-
みなさんなら、いちばん最初に...
-
麻雀のコンビ打ちの基本について
-
役がないときのカンしていいの?
-
カンのイカサマ ref アカギ2巻
-
オーラス
-
ダブルリーチの牌を鳴かれたら
-
なぜ喰いタン、後付けを嫌うの...
-
オープンリーチの本当のルール...
-
小手返しの練習法を教えてください
-
チートイツの捨て牌の読み方を...
-
三人麻雀での王牌は何牌残せば...
-
麻雀タンヤオはかんちゃん待ち...
-
3人麻雀海底牌の一般的ルール...
-
シャボ、カンチャン どちらで...
おすすめ情報