
Excelで途中の行をデータとして扱わない方法
例えば、Excelに付いての質問です。
あるシートで、1行目の見出しに
通し番号、製品名、重さ、幅、奥行き、……
などの項目数が横にズラーッと並び、以降の複数行に渡って、製品1〜製品nまで、n個の製品の情報が記録されている表があるとします。
nが大きいので、印刷の際には1ページに51行分(見出し+製品50個分)ずつ表示するように印刷範囲を設定しました。
このとき、ウィンドウ固定すればPC上では問題ないのですが、2ページ目以降は見出しがないので印刷すると分かりにくいです。
更に言うと、2ページ目以降は51個のデータが並ぶため、通し番号が切りの良い数字で終わらず、少し気持ち悪いです。
しかし、データ50個ごとに見出しを挟むようにすると、データをフィルター機能でソートしたりするとさらに気持ち悪いことになります。それに、見出しを何回もコピーして挟むのも面倒です。
そのため、ここから○行ごとにソートやオートフィルの影響を受けない見出しを挿入する、みたいな機能が提供されていればな、と思ったのですが、これを実現する方法はありますでしょうか。
他にいい方法がある、という方もぜひご教示ください。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
「ページレイアウト」で「印刷タイトル」としてタイトル行を設定してください。
印刷時に、各ページにタイトル行として印刷されるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 台帳シートの一連番号が別入力シートでデータを台帳に転記した時、台帳の一連番号が次の番号に変わる方法 3 2021/11/13 20:02
- Word(ワード) 差し込み文書テンプレートの作り方が分かりません 1 2021/10/26 21:57
- Visual Basic(VBA) Excelで別のブックから検索してセルのコピペをしたい 3 2021/10/21 11:10
- Excel(エクセル) 納品書台帳の納品書番号(一連番号)が入力シートからのデータ転記で反映(表示)されるようにしたい。 1 2021/11/17 19:49
- スキンケア・エイジングケア フリマで購入した化粧品・・・返品できない?泣 8 2021/11/26 07:58
- Excel(エクセル) エクセル 先頭行の固定がなぜか解除される 3 2021/11/30 20:28
- Visual Basic(VBA) 【関数orVBA】カーソルのある行を黄色にし、A列の値を別シートに表示できますか? 4 2021/12/28 00:03
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) デジタル化推進でうちの会社では、ペーパーレス化が進んでいます。 そこで、質問です。 会社では、検査課 3 2023/06/11 00:17
- Visual Basic(VBA) シート名をフォルダ名に変更 1 2021/12/01 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
エクセルのDSUM関数の使い方は...
-
エクセル 先頭行の固定がなぜか...
-
Word 2010 段落スタイルを常に表示
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
文字列範囲を指定して見出しを...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
レポートで「見出しを立てる」...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
Wordで見出しの設定が上手くい...
-
154cmで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Word】改行について!【2013】
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
ワードの見出しに黒い三角が付...
-
「以下」と「下記」の使い分け
-
Wordで任意の選択範囲を折りた...
-
Word 自動目次作成で、一部のタ...
-
154cmで
-
MSゴシック (本文) MSゴシッ...
-
ワードで見出し1と見出し2の段...
-
エクセル 先頭行の固定がなぜか...
-
目次のフォントが見出しのスタ...
-
take a walkの見出し語はなんで...
-
「洗礼を浴びる」は用例として...
-
wordの目次についてです。 自動...
-
WORDのスタイルの見出し1に色が...
-
word2016 見出しが折りたたまれ...
-
文字列範囲を指定して見出しを...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
見出しマップに章の番号が出な...
-
google サイトの目次表示について
おすすめ情報
質問文の訂正:
例えば、Excelに付いての質問です。
あるシートで、1行目の見出しに
↓
Excelについての質問です。
例えば、あるシートで、1行目の見出しに