重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日初めてPSをやり(PSXで)本体にメモリーカードを差し込んでセーブしようとしたのですが、カードは差し込んであるのに、メモリーカードが差し込まれてません、と表示され、セーブできません。カードを使用する前になにか設定とかやらなければいけないことなどがあるのでしょうか?それともカード自体に問題があるのでしょうか?(今日買ったばっかです)ちなみに初期設定はやりました。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

おそらく、メモリーカードと差込口の接触不良ではないかと思います。


そのまま、メモリーカードを何回か抜き差ししてみてください。
それでも、認識しないようであれば、一度電源スイッチを切ってから、30秒ほど待って、もう一度、抜き差ししてみてください。
おそらく、それで、メモリーカードを認識できるようになるかと思いますが、それでも駄目な場合は、PS本体か、メモリーカードが故障している可能性もあるかと思います。

あ、PSっていうのは、PS2のことですよね。
PS2では、PS2用と、PS用の両方のメモリーカードを使用することが可能ですが、PS2用のゲームはPS2用メモリーカードのみ、PS用のゲームではPS用のメモリーカードのみが使用できるようになっています。
お互いに、違う種類のメモリーカードは使用出来ませんので、御注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!そうだったんですか~PSのゲームなのにPS2専用のカード買っちゃってました;;だからだめだったんですね^^;

お礼日時:2005/05/02 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!