
こんにちは。
今日ゲームをしようと思ったら「セーブデータが壊れています。ロードできません。」という表示画面が出ました。このメモリーカード(メモリーカード①)が壊れているのかと思い同じソフトで違うメモリーカード(メモリーカード②)を使ったらロードが出来ました。
しかし妹に聞いたところメモリーカード②も他のソフトでこのような表示画面が出てロードができないみたいです。
メモリーカード2つもセーブデータの一部が壊れることはあるんですか?買った時期は全く違います。
Made in China や Made in JAPANなど書いてあるんですがそれは関係あるんですか?
メモリーカード①はMade in JAPAN でメモリーカード②はMade in Chinaです。
PS2本体は初期型ではないのですが5年半前に買ったものです。
2年前ぐらいからよくいきなり電源が切れたりするようになりました。
またディスクを入れているにも関わらず毎回毎回ブラウザ画面になってしまいなかなかゲームが始められません。
最近はコンピューター(パソコンではないです)が変な動きをしたり…
本体が壊れているのでしょうか?だからメモリーカードのセーブデータが壊れてしまったのでしょうか?
本体を買いなおした方がよいのかメモリーカードを書いなおした方がよいのかわかりません。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
中国製の非純正の互換メモリカードでは、書き込み不良や読み込み不良はよくあることですが
SONY純正品又は、正規ライセンス品(HORI製等)なら問題無いと思います。
データが壊れるのは色々な理由があり特定は難しいと思います。
1 メモリカードの不良 初期のSONYのメモリカードが不良品だった事は有名な話しです。
セーブデータが破損ファイルになるという物です。
2 ソフトの不具合。一部のソフトでセーブデータを破壊する物がありました。
有名どころ
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/inf …
公開しているのは、まだ親切な方でそれ以外にも壊すソフトはあると思います。
3 本体の故障
4 取り扱いミス メモリカードアクセス中に電源を切ったり等
5 改造ツールの利用(プロアクションリプレイ等)
6 輸入物の中国製メモリカード(非純正品)
基本は接触不良を疑うので、メモリカードの接触コネクタ部分と本体側のコネクタ部分を
綿棒にエタノールか何かをつけて掃除してみるのが一番かと…
昔は、PS2メモリスロットクリーナーなる物が売ってましたが今や入手は無理ですので…
ちなみに毎回ブラウザ画面になるのは、ピックアップがヘタレています。
つまり寿命がきているという事です。湿式のレンズクリーナーで掃除するか
自己責任で分解しレンズを直接掃除するしかないと思います。
基本的に、一瞬でもブラウザ画面が表示されるようでは、ピックアップが相当にヘタレていると
考えた方がよいです。
この場合、ゲーム中にも読みとり不良が起きる可能性が高く、不具合が発生する可能性があります。
また、本体にもかなり負荷がかかるので、完全に壊れるのも時間の問題でしょう。
No.4
- 回答日時:
メモリーカードの接触不良か、急に電源が切れると言うことで
メモリーカードにアクセス中に電源が切れてしまったなどが原因ではないでしょうか。
Sonyのメモリーカードですよね?
可能性としてはメモリーカードが壊れたことも考えられますが、
変な海外メーカーのでなければ2つとも同事にメモリーカードが壊れるのはあまり起きない気がします。
どのみち本体の電源が落ちる、ディスクの読み込みが悪いと言うことでしたら
本体を買い換えるのをお薦めします。
No.3
- 回答日時:
ディスクの読み込み不良(レンズの掃除)メモリーカードの読み込み不良(やはり挿し込み金属部の掃除)が一番に考えられます
型番が分かりませんが PS2の5年前?製品で2年前からの不具合なら、運が悪ければ基盤不良に当たってしまったのかも知れませんね
単純に質問内容からでの推測なら
*レンズクリーナーを行う
*スロットのクリーナーを行う
くらいです
No.2
- 回答日時:
・本体も正常ではないみたいですね。
メモリーカードは友人でPS2を持っている人に頼んでチェックしてもらうと良いかもしれません。
※通常データが壊れる事は滅多に無いと思います。
メモリーカードの接触不良でロードしにくくなる事はあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS2のメモリーカードが飛びました
据え置き型ゲーム機
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
プレステ2のゲームでセーブが出来ません。メモリーカードが入っていませんの文字がでますが誰か教えてくだ
据え置き型ゲーム機
-
-
4
ゲームキューブの保存データが消えた。
据え置き型ゲーム機
-
5
PS2のメモリーカードが認識されません。
据え置き型ゲーム機
-
6
PSのメモリーカードの故障
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
PSのメモリーカードのデータが読み込めない
その他(ゲーム)
-
8
PlayStation 2(SCPH-10000&SCPH-15000)のメモリーカード破壊のバグは
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶ...
-
PS1とPS2のメモリーカードの外...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
Switchでサイレンは発売されて...
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
PS5ネット繋げないと使えないの...
-
ps2エミュレータについてps2のB...
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
DVDが急に取り出せなくなっちゃ...
-
PS2で「データがありません」と...
-
auスマホ 故障? AQUOSのshv43...
-
きららファンタジアについての...
-
実体験ですが、apexで言うならp...
-
3DS LLのスティックの修理をし...
-
PSPの音量ボタンがききません。...
-
PS2の縦置き
-
約3年ぶりにps3を起動させよう...
-
PSPで使用するメモステPro Duo ...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
-
エロゲ ディスクレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶ...
-
PS1とPS2のメモリーカードの外...
-
初代PSのメモリーカードデータ...
-
PS2のメモリーカードについて。
-
メモリーカードの故障か本体の...
-
PS2メモリーカードが認識しなく...
-
幾多のメモリーカードは、なぜS...
-
初期型プレステ2について。
-
ユーティリティディスクバージ...
-
PS2のときメモ2がメモリーカー...
-
PSのメモリーカードの故障
-
PlayStation 2(SCPH-10000&SCPH...
-
PS2の電源の切り方
-
PS2がPS1のメモリーカードを...
-
PSVitaデータ初期化に関して
-
FF7 クラウドの服について
-
プレステ3
-
ps2 ドラクエ8
-
GCソフトのファンタシースタ...
-
PS2 シーマンのリセット方法
おすすめ情報