
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純に楽天の電波が弱く繋がらないのかと思います。
その為、通話が切れて折り返しも出来ないというだけではないでしょうか。
現在エリア拡大中なので気長に待つくらいしかないのではないかと思います。
あとはスマホが楽天で購入したものなら良いですが、中には楽天の基地局につながりにくいものもあります。
別で買ったものを使っていたり、今後中古等で機種変する予定があるなら注意してください。
No.6
- 回答日時:
Rakuten Linkを使って電話をかける場合は、インターネットに接続する必用がある。
よって、他社の回線でもよいので、モバイルネットワークが繋がる場所か、FTTHでもよいので無線LANなどでインターネットに接続できる場所からかける必用がある。
ただし、Rakuten Linkだと、楽天モバイルの回線及びKDDIローミングの回線につながっていなければ、非通知になる仕様です。
非通知がイヤなら、必ず楽天モバイルのSIMを有効にしてから、楽天モバイルもしくは、KDDIローミングができる場所からかけてください。
非通知なら、とりあえず、ネットに接続さえしていればよい
Rakuten Linkを使っていて途中で切断されたりして、ネットワークに接続が必用となるなら、残念ながら電波状態が悪い場所での発信でしょう。
楽天モバイルのみの自社回線なら電波が悪い場合がありますからね。
自社回線からKDDIローミングにうまく切り替えされない場合も切断されることもありますから。
ただ、この場合は、違う場所でかけたりして少し移動するしか現状は方法がありません。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
えーと、該当している症状なのかわかりませんが情報として。
自分の端末がiphoneであり、電話してきた相手が楽天linkを使って
いないということはないですか? この2つが成り立つと、着信は
楽天LinkではなくOS標準の電話アプリで着信し、折り返す時もOS標
準の電話アプリで発信するようです(仕様)。
>iOS版Rakuten Linkでは、Rakuten Linkを利用していない相手からの
>電話を着信する場合、OS標準の電話アプリに着信いたします。
>固定電話やRakuten Linkを利用していない携帯電話からの発信は、
>Rakuten Linkには着信せず、OS標準の電話アプリに着信いたします
OS標準の電話アプリでやりとりを行うということは、通話回線の電波
が不安定なら通話出来ないということがあるんじゃないでしょうか。
OS標準の電話アプリではなく、楽天Linkで発信すれば、wifiでも通話
出来るんじゃないかなー、と思いますが。
ちなみに
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/ …
>OS標準の電話アプリの着信履歴からRakuten Linkを利用して折り返し
>発信はできますか?
>iPhoneの場合
>Rakuten Linkでの折り返し発信が可能です。
>iOSバージョン10以降のiPhoneをご利用の場合、OS標準の電話アプリの通話履歴からRakuten Linkでの折り返し発信が可能です。
という情報もあるので関係しそうなら確認してみましょう。
No.3
- 回答日時:
スマホの一番上に電波状況4Gとか5Gとか出ていますか?
電波の強さの5本位のアンテナマークやアンテナ3角マークとかはいかがでしょうか?
エリア通信マップはこちら確認出来ます。
4Gあればバッチリです!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
元々マンションについている、...
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
ウイニングイレブン2008 オン...
-
ハッカー対策
-
CDが読み込めません
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
PCにNICを2枚挿しした時のファ...
-
同じ部屋にある2台のPCで片方の...
-
ネットワークドライブと場所の...
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
光回線追加について
-
Gmail やキャリアメールは、SNS...
-
Windows NT 4.9 Serverは存在し...
-
ローカル側って?
-
光ファイバ用のHUBってあります...
-
IXとNOCとバックボーンの...
-
ホームネットワークとパブリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
ネットワークIDボタンがクリッ...
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
1つのネットワークに2つのセ...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
元々マンションについている、...
-
ESXiネットワークの冗長化
-
ブリッジ接続 と チーミングの...
-
Windows7 ネットワークプロファ...
-
これはどこのプロバイダー?
-
ファイルがあるのにショートカ...
-
VISTAとXPをネットワーク接続し...
-
自作PCがwi-fiに接続できない
-
アプリによってネットワークア...
-
the typing of the deadのネッ...
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
WI-FIセキュリティを会社のネッ...
-
★XPとMeのパソコン共有接続...
おすすめ情報
相手からではなく途中で接続が悪いのか電話がきれる上記のメールが表示されます。同じ経験のある方これに詳しい方教えてください!
Androidです。