dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘアオイルって硬い髪に結構効果ありますか?
アホ毛とか結構あるくせ毛の男なんですが、ヘアオイルってどれぐらい効果あるんでしょうか

A 回答 (2件)

硬い髪って栄養状態的には良いと思うんです。

なんで柔らかくしたいなら、ちょっと傷ませるみたいな感じなのかなって思います。硬い髪を柔らかくしたいのなら、ヘアカラーするか、嫌なら、少し熱めの温度のシャワーで洗髪するとちょっと弱りますし、逆にぬるめにすると髪はしっかりしますよ。柔らかくするって意味ではシャンプー後にトリートメントはしたほうがいいかな。オイルにもさまざまな種類があるのですが、ちょっと高いけどukaのレイニーウォークはサラサラ系でとても髪によい。お手頃のならロレアルで無香料とかもある。あとは無印とかでホホバオイルもある。

余談ですが・・・くせ毛を活かすなら、タオルドライをしっかりした髪にカーリーミーっていうスタイリングつけてそのまま自然乾燥、がいい感じのくせ毛スタイルになります。くせ毛が強い人でくせ毛を活かしたい人はドライヤーやストレートアイロン使うよりも、逆に自然乾燥でくせ毛を活かすほうがお洒落なスタイルになります。その際はオイルよりも水分が多くてベタベタしないトリートメント成分入りのジェルみたいなのがいいです(上述のもの)。
もちろん風呂入って洗髪して寝る前とかは乾かしていいです。ただし、朝のスタイリングでしっかり髪を濡らします。参考になれば!
    • good
    • 0

硬い髪に効果があるかは分かりませんが(私の髪は薄くて細いので)


洗髪の後毎回椿油6適(髪の毛超長いのでw)ほど使ってますが
櫛の通りはすごく良いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!