
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
日教組が左翼化したせいでしょう。
始めは戦争に不都合な部分は全部教科書に墨で塗って消していたと聞く。
これを最後までお読みください。
ほかにもいくつか本来の意味と歌詞の部分で教わらなくてしまった
部分を探してみてください。
蛍の光が領土防衛の歌だっただなんて42年生きてきて初めて知りました。教えて頂き本当に本当に本当にありがとうございますm(_ _)m、3番、4番の歌詞を初めて聴きましたが、涙が止まりませんでした。kamiyamasoraさんに教えてもらったこの蛍の光を1番から4番まで歌うよう、必ず日本中、世界中に広めていくことを約束します!殉国七士墓前祭の4月29日にも終戦記念日の靖国神社の参拝の8月15日にも日本会議の3万8千人全員でこの歌を歌います。そして間違った左翼思想の日教組を潰して、幼稚園児〜大人まで、日本国民全員が蛍の光の1番〜4番まで歌えるように学校の音楽の教科書も変えていきます。必ず約束します!
No.13
- 回答日時:
戦友
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%9D …
ああ同期の桜
今は知らない人も多い。
同期の桜では8月15日に出撃命令出て出撃する機が途中で終戦帰国命令を受け、助かったと基地へ帰還するシーンは印象的だった。撃墜された機もあったね。それから、北のひめゆりも哀れ。
北のひめゆりの歌は今も碑に遺る。
とにかく
軍歌は心ある人が唄うだけ。
平和がいけないとは言わぬが、領土も拉致も解決できずに何のための平和か。国はこの犠牲者に何も出来ていない。
>今は知らない人も多い。
私は42才で生まれ前なので全く知りませんでした。
1963年、1967年と戦争もののドラマがあったんですね!
なぜ今はほとんど見なくなったのでしょうか?
No.12
- 回答日時:
私の子供頃は軍歌を主題歌にしたドラマありましたね。
「戦友」(1~15番まであり)「同期の桜」など。
漫画で「加藤隼戦闘隊」があった。
もうそういうことをテーマに雑誌自体が取り上げ亡くなったかな。
今は鶴田浩二を含めて偶に歌番組に出て来るだけ。
ほかにNHKの朝ドラで題材の中に織り込まれても登場だけね。
日本は平和ボケ。
そんなことを続けているから
北朝鮮の拉致・
北方領土(千島全島・樺太を交渉ラインのせず)
竹島(大昔からの日本領、島根の日本海岸にこれを起源の地名=イソタケあり、これは知る人ぞ知る、イソタケがいつのまにか末尾にルがついて、あちこちの神社でイソタケルに化けて、これでいいと思い込んでいる人々の多いことにあきれる。あれは明治に起った国語学者の勘違いが起源の付和雷同呼応が発端らしい、竹島奪還音頭・対馬竹島音頭は面白いね)
などが無進展。
北韓・露・南韓は日本の諦め時間切れ狙う気か。
小泉さんも中途半端で退陣ね。安倍さんは引き継いでも何にも進展せず。
>私の子供頃は軍歌を主題歌にしたドラマありましたね。
子供の頃とは何年前ですか?
なぜ今は、軍歌を主題歌にしたドラマは無くなったのでしょうか?
No.10
- 回答日時:
NO9ですが、曲の歌詞で
戦争に無関係な部分しか教育しないので
本来の意味がわからない曲
別の意味に転用されて使われて
何のための曲だったかわからくなった曲もあるという意味です。
蛍の光は閉館ソングではありません。
戦後はいろんな意味で教育から軍事色を除く方向に動いたことを問うべきでしょう。
でも同期の桜とかくだんの母ぐらいは聞くから、
その辺で妥協するべきか否か。
No.8
- 回答日時:
高齢の両親の話では「軍歌は民放(BSジャパンの武田鉄矢の番組)ならなんぼでもしよるけどNHKなんか絶対せん」とのことです。
>NHKはなぜ嫌がるのでしょうか?
あそこはド左翼なんです
(東京裁判史観=自虐史観で軍歌なんかケシカラン!という放送局)
sukopon
>高齢の両親の話では「軍歌は民放(BSジャパンの武田鉄矢の番組)ならなんぼでもしよるけどNHKなんか絶対せん」とのことです。
アツい番組があるんですね!絶対見ます!ありがとうございます!
知人の元軍人のおじいさんが昔よく「同期の桜」「海ゆかば」を歌っていました!この2曲をまた聴きたいです!
>あそこはド左翼なんです
(東京裁判史観=自虐史観で軍歌なんかケシカラン!という放送局)
そうなんですか!共産党と繋がっていますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柏原芳恵『春なのに』の歌詞は8...
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
小金沢昇司さんについて
-
あなたが長い事聞き間違いをし...
-
高齢者施設で流れる曲は演歌が...
-
美空ひばりは著作権はあったが...
-
中森明菜って、好きですか?
-
世代で言えば何歳くらいですか?
-
ナツメロは???
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲...
-
演歌について
-
薬師丸ひろ子の歌声、好きですか?
-
歳をとると演歌が好きになる?
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
柏原芳恵歌唱春なのに
-
中森明菜の歌で、歌詞が方言の...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
AMラジオってなぜ、演歌やムー...
-
昭和を代表する歌手といえば誰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アジアの民謡 (韓国・モンゴル...
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
33歳(女)で童謡好きって、お...
-
軍歌音楽会
-
「正直じいさん ポチつれ(て)...
-
軍歌のタイトルを知りたい
-
今の時代はラジオで軍歌は流さ...
-
軍歌?「西に入り日は おち染め...
-
テレビの昭和の懐メロ特集でな...
-
ドイツの軍歌が収録されたCD
-
昭和20年までにはどれだけの...
-
童謡は子供の歌声で聴く歌だと...
-
鳥肌実さんのHPに流れる軍歌...
-
高齢者介護施設で童謡っておか...
-
この厳しい世の中、僕はハード...
-
アイルランドの古い民謡を調べ...
-
秋の童謡で好きなのを教えてく...
-
なぜ民謡って恋愛や男女が恋を...
-
好きな童謡を教えてほしいです。
-
古い質問でごめん。三橋美智也...
おすすめ情報