
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
設定→アプリ→Skypeで以下の4つですね。
・通知の「全ての通知」をオン
・モバイルデータとWi-Fiの「バックグラウンドデータ」をオン
・モバイルデータとWi-Fiの「データ通信を制限しない」をオン
・バッテリーのバッテリー使用量の管理を最適化→制限なし
ですね。
その選択肢で変わるのは2番目ですが、Androidのバージョンが古いとセキュリティが低く確認が来ずに自動でオンになってしまいます。
3、4番目はスマホ次第では通知来なくなるので、設定してください。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
追記
アプリの情報設定ページの開きかたが分からない場合、以下の方法でも開けると思います
まずスマホ本体の設定を開く
本体設定には「設定の検索」をできる機能があるので、そこにSkypeと入力して検索すると、Skypeアプリ情報が検索結果に出てくるので、それをタップ
それでSkypeアプリ情報の設定を開けると思います
No.1
- 回答日時:
機種によって操作方法なんかは違うんで断言はできないんですけど
Skypeアプリを長押しするか、スマホ本体設定のアプリ情報からSkypeアプリの設定を開けるはずです
そのアプリ設定の中の「モバイルデータとWi-Fi」とか、これも機種によって文言が違うんですけど、通信に関する項目があるはずなので、そこを開くとバックグラウンドに関する許可の項目があると思います
ありがとうございます。
その設定は、最初からONになっていました。
だから、違う気がします。Skypeからの通知を開くと、バックグラウンドの[何か]を許可しますかと表示されていたような気がします。その設定を開く方法を知りたいです。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype Skype通話について 1 2023/05/24 14:00
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Skypeで通知だけ来ることについて。 AndroidでSkypeを使っているのですが、通知(アイコ 1 2022/09/08 17:04
- Android(アンドロイド) Androidで超初心者でもできる会議のやり方は 2 2022/07/29 09:51
- Android(アンドロイド) スマホ Android 格安 SIM P 30 lite ウルトラ省電力モードというのはありますが 2 2022/10/03 23:33
- Skype スカイプのIDについておしえてください。 1 2023/04/13 08:52
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
- その他(プログラミング・Web制作) UWLSの記録でマクロを作成し使用していますが起動中に他の作業ができません。バックグラウンドで使うこ 2 2022/05/20 11:04
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 【Androidアプリのスクリーンショットが禁止されているアプリのスクリーンショット 1 2023/02/18 09:04
- フリーソフト 音声入力、文字起こし等について 1 2022/09/21 07:54
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) スマホの無料通話(ビデオ通話)について 現在LINEを主で無料通話をしておりますが、LINEが不安定 1 2022/12/12 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
Androidで アプリにメアドを入...
-
GPS信号が失われました
-
スマートフォンの無音着信が欲...
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
通知バーのアイコンを見て元の...
-
auのスマートフォンの着信音設定
-
スマートフォンの振動を強くしたい
-
電力消費について ZenUI Lanche...
-
アラーム音や長さを設定出来る...
-
Android 標準カレンダーの祝日
-
ヤフーニュースが1日に1~3回程...
-
スマホの警告音について
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
スマホの画面上部に非表示と書...
-
着信拒否はするが履歴には残し...
-
Androidスマホを使っています。...
-
たまにアラームが鳴らずに、聞...
-
スマホの警告音について
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
Androidで アプリにメアドを入...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
GPS信号が失われました
-
Android10(11?) 他のアプリの上...
-
アプリの消し方を教えて
-
【Androidスマホ】着信音が鳴ら...
-
Androidでツイキャスの2窓設定...
-
AQUOS sense4 lite ディスプレ...
-
スマホ らじるらじる 15分...
-
スマホのセキュリティーソフト...
-
「Amazon ショッピングアプリ」...
おすすめ情報
回答ありがとうございました。LINEでも相手はオンラインなのにオフラインと表示されることがあるので、これが限界なのかと考えました。