
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴方が言われる通り、何事も面倒だし、気持ちがよくわかります。
貴方は早くに、それに気づいてしまったのですね。私なんか、それに気づかず、おじいちゃんになってしまいました。笑No.2
- 回答日時:
マイナス思考です。
子ども時代は勉強だけで遊んでいられるし、
大人は、仕事して子供育てるのが恩返しでしょう。
>髪を乾かさないといけないし、友達も恋人もつくらないといけないし、
結婚しなきゃいけないし、こどもも作らなきゃいけないって考えると
辛すぎます
男子なら、坊主クンで髪は心配ない、友人無くても良い、
生涯独身も自由に選べるが?
どうして結婚しなきゃいけないの?
確かに、大人になると様々な責任が増えますね。それでも、個々の価値観や選択が異なるのが人生ですね。結婚や子供を持つことが恩返しと感じる方もいれば、独身で充実した人生を送ることを選ぶ方もいます。お互いが幸せに生きる方法は様々ですね。
私が自分勝手なだけですが、髪と結婚は親の言う通りにしないと怒鳴られるからです。怒鳴られるのが怖い。友人の気持ちを気遣ったりするのは面倒くさいけど、一人は寂しいからです。
わざわざ自分勝手な質問に回答していただきありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
それが「生きる」ってことなんで。
あたりまえのことを言われましても、、、
って感じです。
>どのように生き抜いてる
あたりまえすぎて、その程度のことは、
辛いと感じてませんので、
あなたのように、24時間365日?辛いと感じてないので、
たいして悩んだりはしてません。
もっとつらい?と思うことは、そりゃたまには
あるので、そこでどうするか?どう乗り越えるか?
どう解決するか?って考えて、実行して、
乗り越えてきてますよ。
楽ばっかりでもないですけど、
辛い事ばっかりでもないですから。
まあ、「そういう」感じ方をするなら、
ずうっと辛いみたいですから、
しんどいでしょうね。
同情しますよ。
私の感じている辛さや悩みは私にとって本当に大きなもので、理解してほしくてもあまり理解されません。お互いに違った経験があるかもしれませんが、共感してくれるだけでも助かります。
回答をいただき、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このピンクの髪の子は誰ですか...
-
この絵どうおもいますか?
-
美容院で田中圭みたいな髪形に...
-
自転車通勤の汗対策 (頭皮)...
-
M女にふさわしい髪型を教えて下...
-
市販のストレートパーマ・縮毛...
-
お人形の名前を教えてください。
-
お茶会での髪型
-
着物を着る時に自分で髪の毛を...
-
体育着で過ごす
-
生きてると、勉強しなきゃいけ...
-
セカンドライフの髪が変です
-
春名亜美
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
お茶事の会費を入れる熨斗袋に...
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
高橋敬典の印の見分けについて...
-
光悦会に行きたいのですが
-
お茶碗が持てなくて困っています。
-
薄茶で二服目を点てる手前につ...
おすすめ情報
すみません。カテゴリ間違えました