dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きてると、勉強しなきゃいけないし、仕事しなきゃいけないし、動かなきゃいけないし、お風呂に入らなきゃいけないし、髪を乾かさないといけないし、友達も恋人もつくらないといけないし、結婚しなきゃいけないし、こどもも作らなきゃいけないって考えると辛すぎます
大人のみなさんはどのように生き抜いてるのですか?

質問者からの補足コメント

  • すみません。カテゴリ間違えました

      補足日時:2024/01/22 16:40

A 回答 (8件)

必須なのは勉強と仕事くらいです。


これでだいぶ楽になったのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!ありがとうございます

お礼日時:2024/01/22 19:41

>髪と結婚は親の言う通りにしないと怒鳴られるからです。


髪は我慢としても、結婚は親に負けないことです。

参考動画
職場は倒産、アパートは火事で焼け出され、お金もなく
田舎の神社の手を清める境内で夜シャワーの女性の話


たまたま、お人好し善良独身男性がいた話なので、
現実は、そうは甘くないですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画を拝見させていただきました。
ご回答いただきありがとうございます

お礼日時:2024/01/22 19:40

どこの誰かもわからない人が、ボヤキを聞いてくれるなんて


ありがたいですね。
直接に出会ってグチを聞いてくれる人を探しましょう
話すことは離すことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。どこの誰かもわからない人が、ボヤキを聞いてくれるのはありがたいことです。親しい知人などと話すのは、きまずいですから。
回答をいただきありがとうございます

お礼日時:2024/01/22 17:01

貴方が言われる通り、何事も面倒だし、気持ちがよくわかります。

貴方は早くに、それに気づいてしまったのですね。私なんか、それに気づかず、おじいちゃんになってしまいました。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじいちゃんのユーモアに元気をもらえそうですね!回答をいただきありがとうございます

お礼日時:2024/01/22 16:48

面倒くさい事ばかりやけど、自分の事やからやらな栓無いおすえ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、面倒くさいことがあるけれど、それらは自分の成長や幸福につながる一環なんですね。その前向きな姿勢を尊敬します。自分もその考え方を参考にして、前向きに頑張っていこうと思います。。
回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 16:39

生きてると、勉強できるし,仕事できるし、動けるし、お風呂も入れるし、髪乾かせるし、友達や恋人もつくれるし、結婚もできるし、こどもも作れるしって考えると幸せだなぁ、と思ってみませんか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、それは素晴らしい考え方ですね。自分もそう感じる瞬間はありますが、時にはプレッシャーや不安も感じてしまうことがあります。それでも、お互いの違いを理解しながら、前向きに考えていくことが大切なんだなと感じました。
大切な時間を割いてご回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 16:37

マイナス思考です。


子ども時代は勉強だけで遊んでいられるし、
大人は、仕事して子供育てるのが恩返しでしょう。

>髪を乾かさないといけないし、友達も恋人もつくらないといけないし、
結婚しなきゃいけないし、こどもも作らなきゃいけないって考えると
辛すぎます
男子なら、坊主クンで髪は心配ない、友人無くても良い、
生涯独身も自由に選べるが?

どうして結婚しなきゃいけないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、大人になると様々な責任が増えますね。それでも、個々の価値観や選択が異なるのが人生ですね。結婚や子供を持つことが恩返しと感じる方もいれば、独身で充実した人生を送ることを選ぶ方もいます。お互いが幸せに生きる方法は様々ですね。

私が自分勝手なだけですが、髪と結婚は親の言う通りにしないと怒鳴られるからです。怒鳴られるのが怖い。友人の気持ちを気遣ったりするのは面倒くさいけど、一人は寂しいからです。
わざわざ自分勝手な質問に回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 16:34

それが「生きる」ってことなんで。


あたりまえのことを言われましても、、、
って感じです。

>どのように生き抜いてる
あたりまえすぎて、その程度のことは、
辛いと感じてませんので、
あなたのように、24時間365日?辛いと感じてないので、
たいして悩んだりはしてません。

もっとつらい?と思うことは、そりゃたまには
あるので、そこでどうするか?どう乗り越えるか?
どう解決するか?って考えて、実行して、
乗り越えてきてますよ。

楽ばっかりでもないですけど、
辛い事ばっかりでもないですから。

まあ、「そういう」感じ方をするなら、
ずうっと辛いみたいですから、
しんどいでしょうね。
同情しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の感じている辛さや悩みは私にとって本当に大きなもので、理解してほしくてもあまり理解されません。お互いに違った経験があるかもしれませんが、共感してくれるだけでも助かります。
回答をいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A