dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の男です。皆さんは恋愛や結婚を諦める生き方についてどう思いますか?私は外出が苦手なので、休日は仕事関連の勉強や一人で創作活動などをしています。男として生まれたからにはたくさん恋愛をして、結婚しないとダメなんでしょうか?

A 回答 (5件)

昔はそれで一人前のか流れが根強かったですからね


今は時代が違います
    • good
    • 0

二人より一人を楽しめるなら、いいと思いますよ!

    • good
    • 0

今はいいけど、後で困る、


というパターンになると思います。
    • good
    • 0

選択肢は多いに越したことはないです。



恋愛・結婚できるけど、しないのと、

恋愛・結婚したいけど、出来ないのでは大きな違いです。

オバケさんはおそらく恋愛・結婚は無理してまでしたくないけど、ある程度の憧れはありますよね。

そう仮定するならば、あなたは敗者なのです。恋愛・結婚を経験してみたくても、出来なかった敗北者なのです。

30後半か前半かで話は変わりますが、本当に一生独り身でいいのか考え直してください。まぁ考え直してる最中だと思いますが...

恋愛・結婚どころか友達も少ないし、コミニティーとの接続がなく、仕事もリモートワークで人との関わりがないのなら、これから孤独で生涯を終えますよ。苦痛ですよ。

その孤独が孤高と思えるのならば、そもそもこんな質問しませんよね?諦めるということは憧れがあったということですよね?

人との交流は人として生まれたからには必要です。そこから逃げると不幸です。
    • good
    • 0

男も女もおなじです。


生きていくためのお金があるのなら、恋愛や結婚をしなくてもダメってことはないです。

ただ、恋愛や結婚という濃い人間関係で得るものは多いので、それを体験しないのはもったいないな、というだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!