アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内在住 都内勤務です。
仕事で、都内は勿論ですが 割と都内外の
群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県…静岡県や長野県、三重県と他所の県へも行きます。
移動は専ら車ですが、埼玉県大宮を離れるとそれまでの景色と一変しませんか??

突然辺り一帯畑が広がり高層ビルはなくなり
民家と民家が転々とする殺風景にガラッと
変わりますよね。

大宮より上の地域は茨城県も栃木県も
代わり映えしないように感じます。
例えば熊谷や深谷市と橋を渡っての群馬県太田市と県が変われど殺風景はどれも同じように見えます。
千葉県も野田市と隣の茨城県常総市やつくばみらい市も同じように見えます。
このなんとなくですが、埼玉県大宮より上は
田舎(地方)という解釈で良いですか?

A 回答 (5件)

No.3です。



>JR大宮駅を越えた辺りからの景色の変わりようったらなかったですね。

その点は同感です。
特に、新都心ができてからはそうですよね。
でもそれは、どちらかというとJR軌道沿いだけのような気がしますね。
大宮の西の川越も、東の越谷、岩槻も田舎だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。岩槻も越谷も草加も
更に言えば所沢ナンバー地域もそう感じますね。

お礼日時:2024/02/11 08:35

田舎をばかにするのか?!


田舎があるから都会が栄える。
都会があるから田舎が栄える。
お互い様じゃないか!
なぜそんな野暮なことをここで書く?
    • good
    • 0

大宮も田舎ですけれどね。



やはり、東京と埼玉は別ものですよ。

千葉しかり、神奈川しかり、、、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。僕も同感です。
ただ、JR大宮駅を越えた辺りからの景色の変わりようったらなかったですね。

お礼日時:2024/02/11 08:24

そうですね。


都会はデパートやスーパー、ビル街やマンションが多くありますが、
田舎になると、一軒家が増えてきて、畑や緑が増えてきます。
山もちらほら見えたりしてきますよね。
このような光景は田舎といえると思いますよ。
    • good
    • 0

殺風景が日本の常識であり、都市景観は国土の1割以下なのが事実


つまり非常識なのです
殺風景が当たり前
とんでもない家賃で兎小屋に住むのを、都会暮らしと言います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A