dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、東京に一人で遊びに行き、銀座のバー、新宿2丁目などを楽しんできました。

関東内の実家に帰ったところ、姉にプチ旅行の内容を告げたところ、「ひとりで出歩くなんて信じられない。あんなところ女性で出歩くのは犯罪に巻き込まれてもかまわない。レイプされてもかまわないと思っている人間の行くところだ」みたいなことを言われ、大変ショックでした。

ちなみに21才女性です。
私が世間知らずなのか、、、姉は社交的で友達も多いのですが、「友人の誰もそんな所いかない」と言われました。
皆さんのご意見や情報を聞かせて頂きたいです。

A 回答 (3件)

新宿・銀座であるという問題ではなく、一人で見知らぬバーに行くこと自体が問題です。



さらに、銀座は地元客ではなく誰がいるかわからないというリスク、新宿2丁目は危険な種類の方が多いところです。
危険の種類は風俗関係者、暴力団のほかに、変わった趣味の方々が多いというわけです。

いずれにしても、若い女性が一人でバーに行くのであれば、常連客しかいないようなところで、店主が信用出来て、人の紹介があるようなところでなければ問題ありだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

一人で見知らぬ。。
そうですよね。回答読ませて頂きまして、私は甘かったんだなと、思い直しました。
普段から、地元でも食べログなど見ながらフラッと一人で店に入ってしまうのですが。
軽率な行動であったと思います。

銀座では、地元で顔見知りの方が働いているお店に行きました。
他に興味本意で店に入らなくて本当に良かったです。
新宿2丁目では、以前テレビに出ていたお店に行き。
その後、近くのオープンカフェのような形体のお店に入りました。
路地や細い道には入らないようにしていましたが。。
楽しかった。居心地が良かった。何て思っても危険なことは変わりませんもんね。

コメント、情報、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/08 13:15

#1です。



新宿の危険さは、いきなり暴力的に襲われるという単純なものではないです。
家出人が多い街で、見知らぬ人が声をかけてくるということです。
一人で酒を飲んでいるというのはスキだらけ、しつこく言って来たり、後をつけてくる可能性もあります。
暴力団関係者が風俗店にスカウトするという例が多くある町です。
新宿二丁目は、ご存知のようにオカマやゲイの多いところ。
女装に間違えられることもあるようなところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧に、貴重なコメント感謝です。

単純でない、一人で酒を飲んでいることはスキだらけ。
ありがとうございます。
自分の無知を思うと言いますが、いかに場所もそうだし「一人」で、出歩くことの、脆さ、危険さを考えたことが無かったと。
昼間のカフェで一人でコーヒを飲む・・・それとは、まったく違うんですよね。
自分の無知さ、無謀さを思うと同時に。
突発的な慰めに似たものより、日常、普段から他者との繋がりを大事にせねばと想いました。

本当に、感謝です。

お礼日時:2016/09/08 13:45

どちらの方なんでしょうか



東京、とくに新宿歌舞伎町というと、危険なイメージがありますが
まあドラマやニュースなどに取り上げられることもありますが
そんなに危険なワケではありません

路地裏を歩いたって、知らない人の甘い言葉についていかなければ
問題はないでしょう

大きいお店よりも、ちいさなお店ほど親切です

都内在住の私でも、初めてのお店でも,夜明けまで
会話がはずむお店もあります

まあ、終わったことですから
二度と行かせてはもらえないでしょうが
しかし、やっぱりひとりはやめといたほうがいいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やはり、一人なのは良くないんですね・・・
活動範囲は栃木県、茨城県付近です。
そこまで危険でないとホッとする反面、私は楽しいだけで帰ってこれたのは運が良い方なのですかね・・・
東京に住まれている女性の方も、なかなかお一人では夜出歩かないものなのでしょうか。

お礼日時:2016/09/08 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!