
築地市場 金曜日に初めて行きます!服装とか注意点など
金曜日の朝、友人と築地市場に行きます。
私も友人も築地は初めてです。
朝7、8時に到着予定です。
築地っぽい雰囲気と朝食を味わえたらと思っています。
ガイドブックに公式サイトにいろいろ見ましたがわからないことが多く、
アドバイスをいただけたらと思っています。
・汚れてもいい服装に滑りにくい靴で行くこと、
業者の人の邪魔にならないようすること、業務用の車に注意すること、他、
注意しておいたほうがいいことは何かないでしょうか。
・お寿司をカウンター、もしくは木のお皿(いわゆる「げた」)にのせて頂く
お店で食べたい!と思っています。
金曜日の朝7時か8時に到着、すぐに朝食をと考えています。
いろいろ調べて、Dというとても有名なお店を検討していたのですが、外国からのお客さんの(行動でなく)日本語に
怒鳴ることがあると聞きました。
そういうお店には抵抗を持ってしまい、お店選びのやり方がわからなくなってしまいました。
!江戸っ子な態度に声が大きいのはうれしいです。
お勧めのお店、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
築地で気をつけることとして、下が水びたしで汚れている場所もありますので、歩くときには足元に気をつけて。
また、台車やトラックも行き来も多いので、散策では周囲を注意して歩いて下さい。
場内の食事場所で魚がし横丁を利用する時には、業者の車が多いので正門を避けたほうがいいです。
正門の左にある「市場橋門」か場外の奥の波除稲荷神社そばの門が場内に入りやすいですよ。
日本人以外を受け付けないお店には、「speak japanese only」など入口に断り書きをしていることがあります。また、ロンリープラネットなどの旅行ガイドに紹介されているお店なら先方も対応に慣れていると思います。
築地では、お寿司以外にもお勧めしたい食事処がいっぱいありますので、いろいろ探して下さいね。
参考URL:http://www.uogashiyokocho.or.jp/map/map.htm
回答いただきありがとうございます!!
足元を見ながら台車やトラックに注意しつつ、お店を見て周りたいと思います。
正門を避けたほうがいいとのこと、知りませんでした。
「市場橋門」と場外奥の波除稲荷神社、ですね、早速確認します!
speak japanese only、っていう表示をしているお店もあるんですね。
興味深いです。
(検討していたDというお店は、国内のものはもちろん外国人向けのガイドブックにも
のっているので、なのにいざお店に来ると怒鳴る??というか外国人であれお客さんにそんな態度??
と思って抵抗感を持ってしまいました)
そして、お食事どころのマップ!
とてもわかりやすいです!!!
あんなに「築地市場」にキーワードつけて調べていたのに、ぜんぜん見つけられませんでした。
とても役立つ情報を多くいただき、感謝しています。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 服装自由のバイトでは何を着て行きますか? 性別は女子、明日初出勤です。 個人経営の和食屋さんです。 2 2023/03/24 17:16
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 飲食店・レストラン 焼肉店バイト 1 2022/10/27 12:59
- ホテル・旅館 楽天トラベルでのホテルの予約について 初めて自分でホテルの予約をします。 楽天トラベルの方が安いと思 1 2022/04/10 18:16
- 車検・修理・メンテナンス ずっと疑問なんだけど。 地元の超ど田舎で大体が60歳を遥かに越えてる人ばかりの過疎の町なんですが。 5 2022/10/24 17:34
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
チケットレストラン
-
高崎市の梅の花と牛タンの梅の...
-
岐阜駅周辺のバイキング
-
新橋・汐留・銀座周辺で子連れ...
-
池袋 落ち着いた居酒屋、レス...
-
神楽坂
-
レストランで注文せず帰った
-
マリノアシティ周辺で、落ち着...
-
教えていただきたいのですが...
-
横浜の中華街でチャーハンが美...
-
知り合いの男性に、なんか雰囲...
-
自治会役員の飲食費問題
-
焼肉屋の一人前って?
-
スカイラークの5000円の券が使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
築地市場 金曜日に初めて行き...
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
東京ドームから築地へ
-
日曜日にやっている築地のお店...
-
青森から東京に引っ越して来た...
-
築地 の現代仮名遣いは ついぢ ...
-
築地 朝御飯 業務用
-
築地のお寿司で安くて美味しい店
-
築地で海鮮丼を食べたいのです...
-
東京観光
-
日本の包丁を買いたい(外人J...
-
築地の場内市場で販売しているもの
-
東京駅周辺で日曜,早朝に時間...
-
東京での過ごし方
-
月島?築地?ってどこにあるん...
-
築地市場がお休みの日は、場内...
-
銀座・浅草でモーニング
-
寿司を食べるなら豊洲か築地?
おすすめ情報