
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
来週の休市は27日の水曜日ですよ^^
場内は残念ながらお休みですね。
場外は市場にあわせて休むお店もありますが、
以前に比べて開けているお店が増えてきているようです。
どうしても行きたいお店があるわけではなく、
お鮨が食べたい と言うことでしたら、大丈夫ですよ^^
市場がやっている時の活気
(ターレーがバンバン走っているとか、威勢の良い掛け声とか・・・)
は、ちょっと味わえないかもしれませんが、お鮨は確実に食べられます。
予算に余裕があるのでしたら、寿司清 ランチで3,000円~
リーズナブルにでしたら、八千代鮨 1,000円~
をお勧めします^^
すしざんまい、すし鮮 はチェーン店でたくさんありますし。。。
正直、どこもおいしいんですよ^^;
どのネタを食べたいかでお決めになったらいいと思いますよ。
ちなみに、うなぎでしたら、はいばら(2号店)で、飲食できます。
ふっくらしていておいしいですよぉ~。
上記にあげたお店は全部場外ですからね。
いずれにしても気をつけなければいけないのは、
お昼の2時、3時で閉店になるお店が多いですから、
午前中に行くことをお勧めします^^
ご参考になればと思います。
楽しい1日になるといいですね^^
No.2
- 回答日時:
こんばんは
うまい鮨勘 築地市場店
http://www.sushikan.co.jp/shop03.html
市場すし
http://www.ichibasushi.com/
http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0X00036251 …
すしまる
http://www.gurupita.com/clients/0002131468/
魚四季
http://r.gnavi.co.jp/g406401/
又こい家
http://tsukiji-monzeki.com/matakoiya.htm
築地すし一番
http://r.gnavi.co.jp/g420326/
築地どんぶり市場
http://tsukiji-monzeki.com/donburiichiba.htm
すしざんまい(廻るすしざんまいもあります)
http://www.kiyomura.co.jp/shop/shop04_01.html
浜茂鮨
http://hamashige.web.infoseek.co.jp/tukiji/index …
築地食堂
http://www.tsukiji.or.jp/cgi-bin/tsukiji/shop_pa …
築地黒瀬 喰
http://www.itadori.co.jp/shop/shop_01.html
築地すし鮮
http://sakanaya-group.com/01sushisen/01sohonten/
お好みでどうぞ

No.1
- 回答日時:
場外はわかりませんが、場内は市場休に合わせてお休みしているお店が多いです。
もともと、飲食店は市場で働く方の為にあるみたいですし。
築地市場の定休日は、ホームページでチェックできますし、その中で紹介されているお店もあります。
私も一度行ったことがあります。正門から入りましたが、そこから一般人の姿が見えず、
すごくどきどきしました。おこられちゃうんじゃないかと…。
でも、飲食店の周りには一般人がいたので安心しました。
評判のいいお店は、行列が出来ているのですぐわかります。
『仲家』という丼屋さんに行きましたが、おいしいし、リーズナブルです。
その隣の『せんり軒』のプリンがおいしいと、後で人に聞いて、行けばよかったなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して4日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 5 2022/10/06 05:40
- 会社・職場 昼休みは1人でゆっくり食べていますか? 職場は人手不足で2〜3人でお店を回すことが多いです。 上司と 12 2023/06/06 08:08
- 片思い・告白 最近好きな人ができました。 私27歳で好きな男性が1個下です。 私は市内住みですが彼が地方住みで電車 2 2022/05/21 09:47
- その他(暮らし・生活・行事) この令和の時代に年末年始の休みって必要ありますか? ないと思うんですけど・・。 3 2023/01/04 21:33
- その他(社会・学校・職場) 職場の人数も少なく、昼休みはゆっくりご飯食べてくつろぎたいのにひたすら上司の愚痴やお客さんの愚痴で聞 4 2023/05/25 07:25
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- HTML・CSS htmltとcssの連携をして画像縮小について 1 2022/11/15 20:32
- アジア ハイフォン市街でハロン湾ツアーの申し込み 2 2023/08/01 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
チケットレストラン
-
高崎市の梅の花と牛タンの梅の...
-
岐阜駅周辺のバイキング
-
新橋・汐留・銀座周辺で子連れ...
-
池袋 落ち着いた居酒屋、レス...
-
神楽坂
-
レストランで注文せず帰った
-
マリノアシティ周辺で、落ち着...
-
教えていただきたいのですが...
-
横浜の中華街でチャーハンが美...
-
知り合いの男性に、なんか雰囲...
-
自治会役員の飲食費問題
-
焼肉屋の一人前って?
-
スカイラークの5000円の券が使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
築地市場 金曜日に初めて行き...
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
東京ドームから築地へ
-
日曜日にやっている築地のお店...
-
青森から東京に引っ越して来た...
-
築地 の現代仮名遣いは ついぢ ...
-
築地 朝御飯 業務用
-
築地のお寿司で安くて美味しい店
-
築地で海鮮丼を食べたいのです...
-
東京観光
-
日本の包丁を買いたい(外人J...
-
築地の場内市場で販売しているもの
-
東京駅周辺で日曜,早朝に時間...
-
東京での過ごし方
-
月島?築地?ってどこにあるん...
-
築地市場がお休みの日は、場内...
-
銀座・浅草でモーニング
-
寿司を食べるなら豊洲か築地?
おすすめ情報