
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上野も、どこかの水族館も、近いですから順番を決める際に重要な要素として、
・1日目はどこに何時ごろ到着するのか。
・宿はこれから決めるのか、予約がとれるのか。
ということになります。
宿は、今、楽天スーパーセールをやっていますが、楽天トラベルもスーパーセールです。
お手軽料金でゲットできるかもしれませんので、まずはお探しくださいませ。
http://event.travel.rakuten.co.jp/special/supers …
アクアパーク品川をお考えでしたら、品川プリンスなどに宿泊してもよいでしょう。
荷物をホテルにおいてから上野動物園に行っても、それほど遠いわけじゃないです。
上野からは目の前にドーンとスカイツリーが見えますから、行ってみたくなるんじゃないかと思います。
築地は、朝のほうが賑わいがあります。
夕方はお寿司はいただけるけど多くのお店が閉まってます。
まあ、合間に行けると思います。
到着時刻によっては、品川のホテルに荷物を置き、上野動物園、スカイツリー、浅草、浅草から水上バスでお台場に行き、フジテレビ見学、大観覧車、品川に戻って水族館・・・・時間によって省略していくというのはいかがでしょうか。
あと、東京タワー、ジブリ美術館(完全予約制なのでチケットがとれたらね)とかも。
ありがとうございます☆
補足させてもらいましたが、8:20ごろに東京駅にはつく予定で、宿泊先はディズニーホテルです。
2日めは翌日の仕事の関係で20:00には新幹線に乗る予定なので、ショーがみれないので、1日めはアフター6でディズニーに入りたいと考えています。
やはりシーパラは遠すぎますか!?
東京タワーにスカイツリーも魅力的ですね。
まずは、築地に向かうのがベストですかね!?
また、もし築地でおすすめのお店をご存じでしたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.8
- 回答日時:
「1日めは上野動物園とどこかの水族館」と決めているならばシーパラは上野と離れ過ぎているのでお勧めできません。
アクアパーク品川のイルカショーは良いですよ。
でも池袋とスカイツリーにも都市型の水族館がありますので、webサイトなどで比べて検討してみては?
No.7
- 回答日時:
朝一に上野動物園は
外せないと思います。
動物達のお食事タイムで
滅多にないダイナミックな
生態が楽しめるそうです。
最も近くの水族館は
スカイツリーにあります。
上野からバス一本で行けます。
ディズニーもスカイツリーから
バス一本で行けます。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/tdr05.html
お昼はアメ横かソラマチで
如何でしょうか。
No.6
- 回答日時:
>築地はお昼だとお店があまりあいていない
そんな、市場に通ってる人たちが行くようなディープなお店を
狙ってるのでしょうか?
普通の(築地の観光客向けの)お店(場外市場)は、朝やってるところも
ありますが、お昼時だってメインですよ。
「築地場外市場 ランチ」で検索を。
とりあえず、築地も水族館も動物園もディズニーもと、
強攻策をしたいならオススメではないけどこんな感じで。
上野8:20頃→日比谷線で築地(朝ラッシュ時の日比谷線をご体験ください。
無理に乗り込まず、無理なら1本見逃す感じで。ラッシュ時は2~3分おきに
来るので無理しないで少しでも空いてる車両、ドアから(隙間を探す感じで)
乗りこみましょう。
築地で降りる場合には大声でアピールをし、満員の車内から強引にでもホームに
降りましょう(そうしないと銀座まで連れて行かれます)。9時くらいに築地で朝食。
→築地(東京メトロ日比谷線)→日比谷(徒歩移動)有楽町→品川
もしくは
→築地市場(都営大江戸線)→大門(浜松町)→品川
アクアパークのイルカショーは11:30からでしょうか?
http://www.aqua-park.jp/aqua/event/
見終わったら即、上野に移動ですね。
品川→上野…上野動物園。昼食に割く時間はなさそうなので
動物見学しつつ、園内で何かつまむ程度ですね。
17時前には動物園を出て、上野からまた日比谷線に乗り、
上野→八丁堀→舞浜
もしくはJR利用なら
上野→東京(延々歩く)→舞浜
でディズニーホテルへ。
荷物もそこそこに、18時からディズニー満喫(できるかなぁ)。
こんな感じですけど、いけそうですか?
ありがとうございます☆
別にディープなところを狙っているわけでもなく、
ただあまりあいていないと聞いたので聞いてみただけです、、
やはり詰めこみすぎですね。
どれか諦めます。
No.5
- 回答日時:
早朝からの移動と、朝のラッシュど真ん中での東京では
夕方のディズニーまで体力持たない気がします。
上野動物園の開園時間が9:30なので、
9時前後に上野に到着する新幹線を選び、午前中は動物園見学。
午後に上野から地下鉄日比谷線で築地に移動、築地で昼食を取り、
その足でディズニーホテルに直行しましょう。
荷物を置きつつ、一息ついてから、夕方のディズニーを満喫してください。
このくらいのプランにして、あまり詰め込まないほうが良いと思います。
東京は鉄道が発達してる分、駅から目的地への移動や、
駅構内も広いし地下から地上への移動等々、意外と歩きます。しかも
人ごみの中をです。
上野や東京、新宿などは、東口から西口への移動だけで5分10分
平気でかかります。また、ディズニーへ行く京葉線の東京駅は
軽く1駅分くらいの距離があり、20分程度歩きます(動く歩道ありますが)。
車社会の地方の方がよっぽど歩きませんので、お気をつけて。
No.4
- 回答日時:
月曜日の8:20頃はラッシュ時のピークで、恐らく東京のラッシュ未経験者は
身動き取れないと思います(大きな荷物を持っていたら最悪です)。
8:20着を9:20着にずらすだけで相当変わるので(7:20だとやや変わる程度)
新幹線変更できませんか?
既出の東海道新幹線なら新横浜下車に変更できれば、JR横浜線も決して空いてはいませんが
東京駅よりは遥かにましです。乗車券が横浜市内行きになっていなかったら
市営地下鉄の方が空いているので、地下鉄で横浜駅へ行って、京浜急行に乗り換えれば金沢八景に行けます。
ただ八景島に行ってしまうと、築地見てすぐ舞浜へ移動するイメージですね。
東北方面からだと、大宮で降りても上野で降りても混雑度は大差ないので
思い切って東京駅まで行ってしまった方がいいような気がします。
新横浜でない場合は、アクアパーク品川も候補ならさっさと移動。
東海道新幹線なら品川で降りれば楽でしょう。
頃合いを見計らって築地へ移動、その後舞浜へ移動でいいのでは?
時間がありそうなら間にあるスカイツリー(展望台は事前予約しないとかなり並びます)や
江戸東京博物館、浅草など下町方面の観光地経由でも良いかもしれません。
ありがとうございます☆
まだ切符は買っていないので時間は自由なんです。
北陸新幹線なので、新横浜へは行かないので
東京駅まで出ようと思います。
移動時間がシーパラだとかかるようなので、都内で回るほうがいいのかなぁと思ったりしています、、
No.3
- 回答日時:
#2です。
東京駅までは何でいらっしゃいますか。
高速バスであれば仕方ありませんが、新幹線でしたら横浜で降りてシーパラ、もしくは上野で降りて上野動物園でしたら無駄な時間は少なくなります。
上野、神田、品川、あたりで済ませれば、どのような回り方であっても、無駄な時間はかなり少ないと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です。
8:20ごろに東京駅ですか。
ちょうど通勤のラッシュアワーですね。
築地は、食事が目的でしたら、朝一でなくても構わないです。
最近は鮨屋も24時間営業ですからね。
ただ、鮨だけでしたら、築地まで行く必要はないです。
神田の江戸っ子寿司なんか、良いですよ。
イクラやウニなどは「こぼし」が名物で、ネタが横にこぼれるくらい盛っています。
神田駅周辺に何店舗かありますが、回転ではないほうがゆっくりできます。
さっさと召し上がるなら、回転で。
http://www.edokko.co.jp/b/mise/nishi/nishiguchi. …
築地が本店で、都内でチェーン展開している寿司店があり、24時間営業、どの店舗でも同じような感じでいただます。
http://www.kiyomura.co.jp/
24時間営業ではありませんが、築地の本店は「安くて美味しい」と有名、築地でなくても美味しく頂ける店があります。
http://www.tsukijisushisay.co.jp/
http://www.tsukiji-sushiko.com/shop/
八景島シーパラダイスはOKですよ。
東京駅から八景島まで1時間少々です。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
八景島駅からのバスは、こちらでご確認を。
http://sp.jorudan.co.jp/zoo_aqua/spot_1222.html
八景島から上野までも一時間少々。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
上野動物園から舞浜も30分少々です。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
浅草の商店街と築地はお盆休み8...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
あなたにとって すぐ時間がたっ...
-
チケットレストラン
-
お気に入りのAV女優
-
割引された肉の臭い
-
おいしい焼肉屋
-
ラブホ利用する客って、なんで...
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
レストランでボトルワインを持...
-
都内のお勧めの甘味は??
-
高崎市の梅の花と牛タンの梅の...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
かつや
-
読点のつけ方が分かりません。
-
レストランのhostess standとは…
-
都内で夏に苺のホールケーキを...
-
大阪駅周辺で、大阪名物の美味...
-
この質問、はいと答えるべきか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
浅草の商店街と築地はお盆休み8...
-
築地市場 金曜日に初めて行き...
-
5月5日築地場内は営業してますか?
-
「築地場外市場」での昼食
-
関西で築地みたいな所ありますか?
-
国立がんセンター(築地)の駐...
-
月島?築地?ってどこにあるん...
-
東京ドームから築地へ
-
日曜日にやっている築地のお店...
-
築地 の現代仮名遣いは ついぢ ...
-
早朝から開いているお店
-
築地は平日と休日、どちらのほ...
-
築地市場がお休みの日は、場内...
-
築地場外の海鮮丼のお店の名前...
-
東京駅周辺で日曜,早朝に時間...
-
築地市場はボッタクリ!?
-
築地 朝御飯 業務用
-
東京都、築地市場以外で
おすすめ情報
東京駅には、8:20ごろに到着予定です。
宿泊先は、ディズニーホテルの予定です。
ちなみに月曜日、火曜日でいく予定です