dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。築地の場外市場ではドライフルーツ等の加工食品を扱っている業者さんがいらっしゃいます。
私は今まで市場というと生鮮の野菜や果物・魚介類の流通する場所と思っていましたので下記のような点を疑問に思いました。

○例えばドライフルーツのような加工品等、生鮮でない物も場内の市場で流通しているものなのでしょうか。
○場外の業者さんは、場内で仕入れたものを販売されているのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

築地場内では、魚です。


場内の売店・食堂には、調理器具、業務用品、各種ありますが、市場としてセリで売ってるものではありません。
ドライフルーツなどは、太田市場でしょう。

築地に勤務していたことがあり、場内でよく食事しました。
いろいろなものがあって、たのしいですよ。
吉野家一号店もあります。

場外の業者は、場内で仕入れたものもあり、そうでないものもあります。場内に買いに来て、場内にないものを場外で買いそろえていくということもあります。場内で扱っていない、地方直送のものもあったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

> ドライフルーツなどは、太田市場でしょう。
市場にも得意分野、不得意分野があるんですねぇ。


> 場外の業者は、場内で仕入れたものもあり、……
あ、そういうものなのですね。なるほど。

市場って独特の文化・ルールがありそうなので、分からないことが多いです。(^^;)

お礼日時:2008/01/07 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!