
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が以前勤めていたお店では100gが一人前でした。
実際は95g~100gの間ですが、原価計算など100gだときりが良いので一人前95g 二人前180g 三人前270gと段々少なくなって行きました、ですから三人前でオーダーすると損をします。これはあくまで以前私が勤めていたお店の話です。ご参考になれば幸です。
一人前100g、三人前270gというお店もあるんですね!
そういえば、私もそのようなお店に入ったことがあり、ちょっと不思議に感じた経験があります。焼肉食べるときは、人は心が大きくなり、細かなことは気にしないのかな?
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 20代前半の女です。牛角の真ん中のコースで1人で食べ放題に行きました。一人前4-5切れあってお肉12 2 2022/07/06 00:27
- 友達・仲間 (かなり長いです) 先日友人2人と私の3人でミスドで待ち合わせして焼肉屋に行きました。ほとんど愚痴に 4 2022/04/19 15:18
- バーベキュー・アウトドア料理 明日というか今日BBQします 焼きそば7人前 焼きおにぎり、 焼き野菜もあります よく食べる7人 少 4 2023/08/27 00:29
- 飲食店・レストラン 一皿3千円ほどの焼肉屋にカップル2人で行って支払い合計およそいくらになりますか? 量によるけど、およ 3 2022/07/06 15:02
- 飲食店・レストラン 飲み会に焼肉が多いのはなぜですか?焼肉屋は居酒屋の要素が高いのでしょうか? 焼肉が好きでよく焼肉屋に 6 2023/08/06 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 就職して3週目が経ち 来週飲み会があるので行くことにしたのですが 焼肉屋で飲み会で、一人6500円高 3 2022/09/18 17:06
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
- 片思い・告白 好きな上司とご飯の話をしていて、 私が1人でも食事行ったりするんですか?と聞きました。 全然するよ。 7 2023/02/08 00:47
- 飲食店・レストラン 焼肉屋で食べるカルビでたまに弾力が強いカルビがあるのですが、あの弾力はなんなのでしょうか?食べたとき 3 2022/05/17 03:31
- その他(悩み相談・人生相談) 30代男性です。女性と今度お食事に行きます。実は5分程お話したくらいなのですが 次回2人で初めての食 6 2022/10/13 23:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会役員の飲食費問題
-
焼肉屋の一人前って?
-
有村架純と食事にいくなら、銀...
-
東京で有名なおいしいお店を探...
-
横浜駅周辺で学生が満足できる...
-
大阪・鶴橋駅付近のおいしい焼...
-
食べ放題店に一人で行きにくい...
-
「畏れ入谷の鬼子母神」につづ...
-
「びっくり下谷の○○○○」が思い...
-
チケットレストラン
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
-
マリノアシティ周辺で、落ち着...
-
神楽坂
-
新橋・汐留・銀座周辺で子連れ...
-
訳してください
-
レストランで注文せず帰った
-
うかい亭みたいなお庭付の店教...
-
名古屋でパーティーの出来る素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報