プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

既婚の40歳男です。
私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。

以下私と私の家族の生活。



子供が小学生2人、保育園1人の計3人。みんな女の子。そして、妻と5人家族。

地方の田舎に住んでます。栃木県です。


収入は世帯年収700万以下と裕福ではないです。貯金は1000万いかないくらい。

平日朝は妻が5時に起きて私のお弁当や朝食作り、部屋の掃除をします。
私が起きるのは、子供達と一緒で6時30です。

0730に小学生の子供二人は登校班で学校に行きます。

0750に保育園の子供は妻か私が送ります。



平日は仕事は二人とも定時で、自宅に18時には到着。(1740くらいに夫である私は保育園と学童に行き子供を連れてから自宅に18時あたりに到着)
そこから、ご飯(お昼休みにどちらかは自宅に帰れるのでメイン料理は私か妻が気が向いた方が作っておく事が多い)、お風呂、家族団らん、21時にみんなで寝る。


食器を食洗機に入れるのは妻。テーブル拭きは私か妻。


また、学校からもらってきた手紙などの確認は私か妻、先に見たほうです。
子供の宿題の丸付けを親がしなくてはいけないのですが、それも私か妻の先に見たほう。





お風呂掃除は私がします。

洗濯終わったら、私が洗濯物を室内に干します。たまに妻も手伝う。 



火曜日は小学生子供二人はスイミングがあるので、その送りは学童からバスがくるが、迎えは私が迎えに行きます。
金曜日は小学生子供の長女がピアノにて、送り迎えを私がします。


平日はこんな感じです。


金曜日は外食にする事が多いです。(外食しない時も金曜日は鍋とか、プレートで肉野菜炒めるだけのバーベキューなど簡易的な食事が多い)




土日祝は二人とも休みで、家族揃って茨城県の海に行ったり、栃木県の遊園地に行ったり、大型スーパー、デパートなど、水族館、動物園、那須が近いので、宝探しアトラクションや、那須ハイランドパーク、動物王国などに行く事が多いです。
最近は県民割引で旅館が割引になり、クーポンも貰えるので、近場の安い旅館に2週間に一度宿泊してます。
(那須塩原市に住んでいて、塩原温泉は20分、鬼怒川温泉は45分くらいで行ける。その他にも小規模温泉街は1時間以内の自宅)



家族に病気持ちなどは今のところはいません。

住宅ローンはマイホームのパナソニックホームズにて、毎月返済8万ほどが60歳で終わる予定です。
他の借金はありません。大学も奨学金ではないので奨学金返済も無しです。(40歳超えてれば奨学金あった人でも終わってる年ですが。)



旅行や旅館泊まりが好きです。
高級な旅館は泊まらずに、伊藤園グループや大江戸温泉グループの安い旅館によく泊まります。
夫婦だけだと高級旅館がいいですが、小学生や保育園が好きなのは、旅館のバイキングやゲームコーナー、露天風呂です。なので、この3つが揃っているのはこじんまりなおもてなしがいい旅館よりも、規模が大きく朝だけでなく夕食もバイキングな旅館。子供はアワビやフォアグラや質が高いこだわり料理よりも、質は普通でも種類が多い料理から好きな食べ物を選ぶのが好きです。
つまり、そのような安い旅行や旅館によく行きます。



これらの生活を私の親は年収が高いわけではないのに大丈夫なのか?と心配しているようです。


しかし、生活はなりたっていますし、貯金もしてます。児童手当は1円も使わず、子供名義の通帳に毎回移し変えてます。





この生活はどうなのでしょうか?
人に自分の家族の生活など恥ずかしくて話せないので、ここで聞くことにしました。



普通ですか?

変ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

素晴らしいです。



うちも5人家族です。
保育園2人、中学生1人です。

贅沢しているわけでもないのですが、
かなりぎりぎりもしくは
マイナスの月も多いです。

多分年収もそれほど変わらないはずなのですが、旅行などにいく余裕もなく
貯金も全く出来ていません。

中学生は女の子ですが、
部活の費用や部活により食事量もかなり増えています…

わたし自身は今年からパートを始めました
主人は、週一休みが取れるかどうか?
夜勤もたまにあり
日勤の場合、8時より前に帰ってくることは少ないです。

とても参考にしたいのですが、
食費は月いくらほどお使いですか?
車はお持ちでしょうか??
お子様たちの習い事はしていますか?

質問返しで申し訳ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食費は5万くらいです。
クルマはマイカーは1台です。
私は社用車です。ガソリンカードなどがあり、車検も会社なので、費用かかる車は1台です。

習い事は前述してますが、ピアノと水泳です。



しかし、会社容認で土日祝も多少使う事あります。

お礼日時:2022/09/16 03:41

なんの心配もなく


今のままで維持できるようにしていくだけですね。
生活水準が平均かどうかは定かではありませんが、どこの家とも比べる必要はないと思います。
満足度、幸福度はMAXではないでしょうか。
ご両親、周りの方々に感謝ですね。
生涯、奥様と添い遂げられますように、
幸せを祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。嬉しいです。

お礼日時:2022/09/16 06:03

素晴らしい生活です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/16 06:03

お花畑なご意見ばかりだね、

    • good
    • 1

決して無茶な贅沢してませんし、とっても素敵な生活だと思います。


変じゃないです。

ご両親はあまり娯楽とか情緒教育みたいなのをやってこなかったんじゃないですか?
昭和は食べさせればいいやみたいなところありましたから。

きっと質問者様は、仮に何かあってもきちんと奥様やお子様たちと
相談して乗りきって行けそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。嬉しいです。

お礼日時:2022/09/16 06:04

う、うらやましいです。


完璧ですね。
うちのに、爪の垢を煎じて飲ませたいです( ;∀;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/16 06:04

栃木県?世帯年収700でよくそんな生活できるね。

ちょっと贅沢過ぎるね。これから子供3人が都内の大学行きたい!なんて言いだしたらどうすんの?!今のうちに理系のら国際医療福祉大学、文系なら作新学院大学に行くように洗脳教育しときなよ。今が子供に金がかからないからそんな生活出来んのよ。女子が大田原女子校卒業したら都内の大学に行きたい!なんて言い出したら一人頭1000万円3人で三千万円かかるよ。大丈夫なの?!あなた方二人の老後資金?それと家は住宅ローン終わる頃にはボロボロになるよ。パナホームだろがセキスイハイムだろうが。リフォーム費用に三百万か必要。全面的に甘い!今のうちから子供に贅沢させすぎ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指摘ありがとうございます。
栃木の県北に詳しいですね。そこまで詳しいとは栃木県民ですね。
福祉大も大女高も私の行動範囲内エリアです。

年収700は低いですが、栃木県に詳しいあなたなら分かると思いますが、栃木県北は工場が多く、年収も400以上はあまり上がらないところが多いです。

都内では、給料低いとされる市役所勤めが、ここらへんでは上位になってしまうほどです。

また、旅行は前述してますが、県民割引で半額程度になり、さらに1人2000円クーポンがつき、合計1万クーポン付きます。
県民割引があるいまだけの贅沢で、割引なくなったら、年1.2回に戻る予定です。

お礼日時:2022/09/16 06:00

とても充実していると思います。


決して多い収入ではないけれど、その中で生活をエンジョイしているのは素晴らしいです。
きっと子供たちも何の不足もなく育っているでしょう。

ただ問題は、これから子供たちが大きくなっていくとどうなるかですね。
中学、高校、さらには大学へ進学すると教育費が大きな負担になってきます。それに対する準備をそろそろ始めていく必要があるでしょうね。

しかし家族全員で楽しい思い出をたくさん作っていくことは、一生の宝物になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
県民割引の旅館適応なくなったら、より多くの貯金をしようと思います。

お礼日時:2022/09/16 06:01

普通かどうかでいうと、珍しい方です。



まず40歳で結婚している人は65%ぐらい
子供が3人という統計はありませんが、かなり少ないと思います。
タイムテーブル、家事分担内容については、統計がないというか
ここまで細かく書かれても、比較は出来ないと思います。

世帯年収が700、一人で稼いでいるなら多い方だと思います。

珍しいという意味は「変」という意味ではありません。
同じ年齢で子供部屋おじさん、おばさんもたくさんいます。
派遣社員、フリーターもたくさんいます。
経営者もたくさんいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
700万は二人での合計なので高くないのです。

お礼日時:2022/09/16 06:02

完璧です。


素晴らしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/16 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!