
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ネガティブ思考はたぶん性格ではないと思います。
人は元々、自身を守る為に物事をネガティブに解釈するように出来ているようですが、今までの成長過程の中で親や周りの言動によって恐れや不安を感じてしまいそれが思い込みとなって自分の中にあるからだと思います。
でもネガティブ思考が悪い訳ではありません。
本来の自分を知る為には大切なものです。
物事自体には意味がなく意味付けしているのは自分なので、自分がどう解釈するかで意味は変わって来ます。
ネガティブ思考が嫌なら解釈を変えてみると良いと思います。
No.5
- 回答日時:
思春期の時期なんて、たいていの子は、ネガティブ思考になりがちなものです。
私もかつては、誰にも負けないぐらい、ネクラで、ネガティブそのものでした。高校第三志望の地方三流非進学校入学。そこでの◯文社模擬テスト、242人中、242番。学年最下位。その実力を3年間維持、常に定期考査は、赤点との戦い。部活も非レギュラー、運動も大の苦手。生活指導でも、問題生徒。補導されたり、親が学校に呼び出されたり・・・。何をやっても、ダメ、劣等感の塊。自信も何もあったものではありませんでした。でも、高校卒業間際に、悟り?ました。このままでは、就職はもちろん、生き続けていくことも絶対無理だと。そこで、次の言葉を得て、心がけようとしました。
「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」
母子家庭の4人兄弟、経済的にも苦しいところはありましたが、上京させてもらい、◯⚪︎木駅前のマンモス予備校に通わせてもらいました。
筑波大学や横浜市立大学などは、高校からの私の報告書(内申書)が劣悪過ぎて、足切りに遭い、門前払い。受験料だけタダ取りされ、受験させてもらえませんでした。
でも、結果は、W大学や都内の国立大学など合格しました。先の言葉を心がけることにより、就職も大手、海外勤務や管理職の経験もできました。苦手なスポーツも、就職してから始めた競技では、チームのエースとなり、国内や海外の大会で優勝なども経験できるようになりました。
変えるのは自分、そしてその自分自身が、その気になれば、本気になれば、いくらでも性格なんて変わります。まず、ポジティブ思考と笑顔で、スタートです。
No.3
- 回答日時:
妥当性やバランスを学ばないといけませんな
ネガティブでも良いです
問題なのは、リスクと対策のバランス
指摘するのはリスクがあるからですが、必要な時は言うべきです。
石橋を叩いて渡るような指摘はやめましょう
No.1
- 回答日時:
ネガティブなことをLINEする時に文章を入れてから送る前に、別の事をすると良いですよ。
少し本を読むとか、テレビを見るとか、スマホ以外のことが良いですね。夜なら寝てしまって朝にそのLINEを送るか、または文章を変えるか考えると冷静になれるので良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人間が大嫌いです
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
カッとなり、結婚指輪を捨てて...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
太っている女性の性格
-
入れ墨やタトゥーを入れている...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
O型ぽいと言われました。なぜ...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
愛知県民って性格悪くないです...
-
田舎の人って、性格が悪い人が...
-
何の接点もない、気になる人へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人間が大嫌いです
-
嫌いな人が気にならない方法
-
O型の人が苦手です
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
俺様タイプに好かれる
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
太っている女性の性格
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
若いのに落ち着いてる、とはど...
-
女性はなぜ年をとるとずうずう...
-
何の接点もない、気になる人へ...
-
入れ墨やタトゥーを入れている...
おすすめ情報