
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
事前に会場の係に「〇〇さんの結婚式の当日、ヘアセットをお願いした〇〇ですが、費用がおいくらですか?」と聞き、返事を聞いてから「どなたにお渡ししたら良いのでしょうか?」と聞き、その通りにする。
会場に払うのだったら、少し早めに行って、払い「領収書」をシッカリもらっておく。いとこさんには、支払い済みだと言う。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
最近では、ご親族皆様の衣装や美容の代金を主宰者
新郎新婦様がご負担されるという事は、少ないかと
思われます。予定から申し込み予約まで全てを把握
する事ができませんので難しくます。
ですので、両家ご家族(ご両親やご兄弟姉妹の方達
ダケ)という事が多くなってしまいます。
都内式場職員ですが、個人お申込みの客様でしたら
お話が合った場合でも、直接ご本人様ご確認させて
いただきますので、ご自分でのお支払には問題など
ありません。
もしご心配でしたら、あらかじめご主人様の方から
まだ決めてないけれど…直接の美容申し込みについて
と確認されてみてはいかがでしょうか。
ご確認ご面倒でしたら、ご当日美容担当者へ支払う
からとおっしゃってください。
挙式型式が分らず申し訳ありませんが、挙式1時間前
には親族控室にお集まり頂けるはずです。
そして挙式型式・地域にもよりますが親族紹介へと。
おそらく美容室の方で早い時間案内をしているのでは
と思いますが、式場美容室や近隣美容室ご利用でした
らお気軽な服装やメイクでお越しになる事が出来る上
に、お帰りの際も同様に着替えてと出来ます。
お衣装や靴もお持ちになられる事、お勧めいたします。
いってらっしゃいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
友達の結婚式が本来なら去年の9...
-
結婚式のプチギフトで バスクリ...
-
結婚式で万歳三唱の音頭
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
結婚式×麻雀・・・?
-
今年結婚式する人って自己中じ...
-
キャンドルサービスって何?歴...
-
正装に着替える前の服装について
-
父の式場までの服について
-
スーツチェスターコートにキャ...
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
心付け・・・美容師さんと親戚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
留め袖を着るときに相応しい小...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
結婚式 マタニティドレスについ...
-
バージンロードを母と歩く際の...
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
リングガールの服装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
結婚式の後悔が消えない。
-
タンタン タターンという定番...
-
会社の休む理由
-
家族だけを呼ぶ結婚式の言い方...
-
結婚式で万歳三唱の音頭
-
結婚式の前に、彼氏の父親が亡...
-
なんで女の人は結婚式を挙げた...
-
結婚式でムービーをつくるから...
-
これは普通でしょうか。
-
先日、ある企業から内定をいた...
-
先輩の結婚式にKIROROを呼んで...
-
創価学会の結婚式
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
結婚式当日と前撮りのアルバム...
-
結婚式の会場の情報
-
結婚式×麻雀・・・?
おすすめ情報