
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
向き不向きの問題であって、暖かい、冷たいとは言わない。
1. 絶えずカメラを気にしていると食べられない、飲めない。
2. それを踏まえてやって欲しいと言われたのなら、余ほど信用があるか、お前は食うな、飲むな。ヴィデオでも撮っておけ、と思われているか。
2はないだろうが、1は大いに有り。この際。「機械音痴」を強力に訴える。「良いよ良いよ、やるよ、やるよ。でも写ってなかったらご免ね~」と何気に確りとろくな画像が撮れない事を事前に擦り込む。
よっぽどの事がない限りお鉢は回って来ないはずだが、それでも回って来たら運命と諦める。
No.4
- 回答日時:
断る場合は先延ばしするのではなく、素早く断りましょう。
断りがないと、大丈夫なのかと勝手に思われて、時間がたってからだと、他の人への依頼もできにくくなったりすることがあります。
早く断れば他の人に依頼もできます。
「○○と思われたら嫌」とかいうような発想にとらわれないようにしてください。
「冷たい人と思われたら嫌」とかね。
動画は苦手、上手に撮れないので結婚式に失礼があってはいけない、そういうものの企画力がない、ごめん、時間的に厳しくて、
等理由はなんでもいいから、曖昧さを残さずにすぐにスパッと断ることです。
No.3
- 回答日時:
苦手な事を依頼される事ッて、多々あると思う。
それを、断るかチャレンジするかは本人次第だと思います。
例え、断ったとしても《冷たい人間》なんかじゃないですよ!
それよりイヤイヤ作られた方が良い作品にはならないのでは?!
特に、結婚式という大舞台なら尚更。
「申し訳ないッ!」
と、御断りした方が良いと思います。。
理由は、「乗り気じゃない」等と言ってしまうと角が勃つから「他の仕事が忙しくて手が回らない」とか言えば宜しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
親友の結婚式欠席
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
上棟式や結婚式以外で銭がふっ...
-
結婚式の不安について
-
結婚式って金の無駄ではないで...
-
ご祝儀袋の短冊(寿)の色について
-
明後日主人のお父さんに初めて...
-
タンタン タターンという定番...
-
結婚式で万歳三唱の音頭
-
結婚式の歌♪
-
weddingとwedding partyの違い
-
結婚式の日を間違えられてたら...
-
スマ婚とすぐ婚の違いって・・・
-
惨めな結婚式
-
バツイチ彼氏との結婚式について
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
中学生三年生女子の結婚式での服装
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
結婚式、披露宴に着てきたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
結婚式の後悔が消えない。
-
タンタン タターンという定番...
-
会社の休む理由
-
家族だけを呼ぶ結婚式の言い方...
-
結婚式の前に、彼氏の父親が亡...
-
結婚式で万歳三唱の音頭
-
なんで女の人は結婚式を挙げた...
-
結婚式でムービーをつくるから...
-
先日、ある企業から内定をいた...
-
これは普通でしょうか。
-
先輩の結婚式にKIROROを呼んで...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
結婚式当日と前撮りのアルバム...
-
結婚式の会場の情報
-
創価学会の結婚式
-
結婚式×麻雀・・・?
おすすめ情報