
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Twitter(現X)などで公式アカウントが載せている場合にはPRですから問題ありません。
作者でも編集者でもない、制作サイドと関係のない個人のユーザーが載せているのは大問題です。OKなわけがないです。
販売元や運営サイドが個人を雇って、本来なら買わなければ見られない漫画等をタダで見させるということは絶対にありません。
だからそういう行為は著作権侵害です。他人の著作物を盗んで勝手に載せているってことです。
仮にそのアカウントが訴えられたら100%負けます。
>書籍が売れていないのに、作者さんの利益に繋がるのでしょうか?
本気で思っていますか笑
もちろん、利益にはまったくなりません。
盗んでる人の中には「広めてあげたら買う人が一人ぐらいいるかもしれないでしょ」と嘯く者もおりますが、逆です、「無料で見られるならお金出さなくてもいいや」とその動画だけで済ませちゃう人のほうが多いと見られます。
だから悪いことなんです。
作家や出版社の利益にならないだけでなく、間接的に本来発生しただろう利益を減らしているから盗みでもあります。
じゃあなぜそういう人は載せるのか?
Tiktokは一定以上の再生数など条件次第では収益化できますよね?
パクリ野郎はそれを狙ってるんです。あと承認欲求でしょうね。
そいつは、自分自身の手では大勢が見たいと思うようなコンテンツは何も生み出せないんです。あるいは生み出すための努力や労力がめんどくさいと思ってるゴミかどっちかです。
だから手っ取り早く他人のものを盗むわけ。
>知名度が上がるから良いのでしょうか?
良いわけがありません。
まず著作権侵害してる時点で悪いことですよね。
質問者さんだって、仮に「丸焼き本舗がただ働きさせられて困っているところを動画にしてあげる、名前と顔が売れるよーあなたにお金は1円も入らないけど」と言われたとして、良いことあります?
だからパクリは完全に悪いことです。
それに、私たち読者にもけっこう影響のある話ですよ。そういうパクって動画で広めちゃうのって、業界全体に悪影響が出かないやり方ですから。
出版社は作品に支払われたお金で経営されています。週刊誌を出版する資金力を持てたり、大勢の作家に給料が払えたりするのもそこからです。
大勢の読者にとっても、自分の好みの作品に出会えるような、面白い作品がたくさん生み出される土壌はそうやって成り立っているのです。
そこに盗んで広める輩に乗っかられると、大勢の人がタダ働きさせられるのと同じことになります。
作家は長い間作品を作り続けることができなくなりますし、面白い作品を生み出す作家が減ったら正規でお金を出す人自体が減って、出版社が弱ります。
そうなると、面白いコンテンツがたくさん生み出される土壌がやせ細ることになります。
コンテンツを盗んで動画サイトとかで広めるというのはそういう問題をはらんでいます。
今、海外の漫画が勢いがありますから、漫画自体は海外からも入ってくるようになるかもしれません。
でも、日本発ならではの漫画はもう出ない、そういう泥棒たちのパクリがきっかけで業界が崩壊した、そういうことも起きかねません。
だから私はそういう、性根の腐った泥棒は今すぐ爆発四散するか、死ぬときはできるだけ苦しんでから死んでほしいなと思っています。
No.3
- 回答日時:
これはようは完全に違法アップロードですよ。
警察に捕まってもおかしくないですから。
ですので、勿論、やってはいけないことになります。
また作者さんの利益にもならないでし、
知名度はあがるかもしれませんが、しかし利益にはなりませんし、
違法ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報