
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
コーデックが入っていると再生出来ますので・・・
VLCメディアプレーヤーとかだと、コーデックを入れないで再生できたりしますが・・・
ただし、著作権保護とかのコピーガードがかかったものについては、再生出来ない場合もある。
Windowsは、FAT、FAT32、NTFS、exFAT、ReFS、ext4(※)のフォーマットについては、アクセスできます。
macOSは、FAT、FAT32、exFAT、APFS、HFS+、ext4、ext3などにアクセス出来る
実質的にFAT32かexFATでのフォーマットでない限り、両方のPCからアクセス出来ません。
macOSでも、NTFSをマウント出来るようにするソフトを入れることによりマウント出来る。
※WSL2 (Windows Subsystem for Linux version 2) 経由でのマウントが出来る。
No.3
- 回答日時:
Windowsで保存した動画をMacで読み込む事は出来ます。
但し、HDDのフォーマットが「NTSF」の場合、Macでデーターを書き込むことは出来ません(保存は出来ない)ということです。
https://jp.easeus.com/ntfs-mac-tips/can-a-mac-re …
通常、WindowsのPCでHDDをフォーマットする場合は、
特別な理由が無ければ「NTFS」でフォーマットして使われます。
双方のOSで保存も再生も行うのでしたら、
HDDのフォーマットを「FAT32」 または 「exFAT」にします。
或いは、先に紹介したサイトの「EaseUS NTFS for Mac」のようなアプリケーションソフトウェアを利用することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
CPU と グラボのボトルネックについて。
ビデオカード・サウンドカード
-
cpu交換 ryzenからintel
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
5
所有するパソコンの動き遅いが、ビックリするくらい遅いです。 2016年購入Dell製でWindows
デスクトップパソコン
-
6
光学ドライブからHDDドライブへの変更
デスクトップパソコン
-
7
クローン作製しましたがOSが立ち上がりません。
デスクトップパソコン
-
8
HDDにアクセスできない
ドライブ・ストレージ
-
9
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
パソコンを買取するところで初期化をして売るのは危険ですか? それだけではデータが残ってると聞いたこと
ノートパソコン
-
11
PCいじり
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
-
14
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
15
SDカードの初期化(フォーマット)は、カードにダメージがありますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
ドライブ・ストレージ
-
17
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
18
MouseのデスクトップでAsrockのB360M-ITXでRTX3060を使いたい
ビデオカード・サウンドカード
-
19
外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします
ドライブ・ストレージ
-
20
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
第二世代は今となっては古いのか?
-
.asx ファイルを再生できない
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
DVDメーカー再生とシーンについて
-
ミニPC
-
tverを倍速など観たい
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
アゲサゲヘルプ
-
this AVについて
-
やり方教えてください
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
nhkオンデマンドが二日まえから...
-
リモートデスクトップでテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ミニPC
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
.asx ファイルを再生できない
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
アゲサゲヘルプ
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
動画再生に必要なVRAMの設定を...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
おすすめ情報