
@マーク以降のドメインが、某企業(私のお取引先)になっているメールを受信して、数時間後に再度開いても、内容の一部が削除されていたり、入れ替わっていたりします。
不信に思いながらも、お相手に再送信を依頼すると再度消えた内容は届きますものの、暫くすると、また内容が削除されていたり、入れ替わっていたりします。
お相手に "タイムアウトか何かの関係で、もしそちら側で強制的に削除になってしまったものは、受信側の履歴 (内容のみ) も削除されるのですか?"
とメールで質問しますと、
"その様なクレームを受けた事はない、そちらの誤操作か何かでは?" の様に、私としては(信じがたく) シカトされた感じが致しました。
→理由としては、削除されている内容は何れも、打ち合わせの中でお互いが納得して決め、何度も手直しをした最終的な内容ですが、お相手にとっては部が悪い内容だからです。契約を取る為に、一時的に合意をしたふりをして、実際の場面では打ち合わせ通り履行為さらないおつもりが、私的には見えてしまった感があります。
そこでご質問です。
この様に、送信側の操作により、受信側に届いているメールの内容を削除したり、入れ替えたり等、技術的に可能なのでしょうか?
因みに携帯会社さんに問い合わせますと、"こちらは Gmail さんではないので、正確なご案内は出来ないが、恐らく①何かのアプリ、②セキュリティ、③共有等を使う、などにより可能なのではないか" との事でした。
だと致しますと、①②③につきましてや、他の方法等、もしご存知でいらっしゃいましたら、是非お教えて頂きたいですので、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご説明が長くなってしまいまして申し訳ございませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それなら添付ファイルを保存するだけの空量量が
【Googleドライブ】
に残っていないという事です。
Googleドライブ上から不要なファイルを捨てて空き容量を確保するか、
サブスクリプションで容量を増やすことで解決します。
再度のご回答有り難うございます。御礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
ご教示下さいました、グーグルログインにより容量を増やそうとし致しましたが、何度トライしてもログイン出来ない為、決済が叶いませんでした(実は同じ事象により、you tub やインスタライブでスパチャを入れたくても、ログイン出来ない為、叶いませんので、悲しくて歯痒いです)
でも、もう一方ご教示頂きました、"不要なファイルを削除して容量をふやす" こちらによりまして、削除されたと考えておりました部分が、お陰様で出てまいりました!!
概ね、お相手に対する疑心暗鬼も拭い去れました為、契約締結も問題ない、と考えますに至りました (今後も容量が足りなくなりません様、十分気をつけます所存にございます)
この度は、大変に有意義でピンポイントなアドバイスを賜りまして、本当に助かりました。お陰様で問題も無事に解決致します事が出来ました。
ご多忙の所、お気にかけて下さいまして、度々お教えの程賜りました事、心より感謝申し上げます!!
No.2
- 回答日時:
まずはGMAILの設定を見直す。
・全てのメール 迷惑メールボックス アーカイブ ゴミ箱を見る
・アカウント メールアドレスが正しいか確認する
・Gmailの表示アカウントが違う(右上か左上)
・メーラーが未読メールだけ表示している
・フィルタが勝手に分類している
また容量オーバーになると 警告後 メールは受信できなくなる。
別のサーバーで受けたメールをGmailに転送している場合 メッセージは消える。
サイズの大きいメールはPCのフォルダに添付ファイルと共にコピーして消すべき。
いらないメールはゴミ箱に入れる。
ただし削除までに時間がかかる。
もしビジネスで使うならgmail有料コースを選択するか サーバー保存ではなくPC保存のメーラーで受診すべき。
契約書は紙で郵送するよう求める。
メールでの確認の場合はPDF形式の添付ファイルで送ってもらい すぐに印刷し ファイルは別フォルダに保存する。
サーバー依存は法的に弱い。
例えPCに慣れた人でもすべきことだろう。
ご回答有り難うございます。御礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
数々の御指南やアドバイス、大変お勉強になります!
ご教示頂きました事、全て実行、ご確認致して見ましたが、重要な案件の部分は、やはり浮き出て参りませんでした。
思いますに、こちらはやはり意図的としか考えられない気が致してございます。
(何故なら、消えている内容が、一番重要な部分→でもお相手にとっては不都合な部分、と言う点でとても辻褄が合って居りました)
幸いな事に、まだ契約には致って居りませんでした為、実害はございませんが、仮に契約した場合でも、これらの事由により、お相手の出方が良く解りました為、その部分を受け入れた上で契約を締結するのか否か、又その場合、こちらは如何様にご対峙致すべきか、など逆に余裕を持って戦略を立てる事が出来ます事と存じました。
ご詳細に渡り、お詳しく御指南下さいました事に、心より感謝でございます。
余り精通して居りません分野です為、解らない事だらけにてお恥ずかしい次第ですが、今後共、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
Googleドライブの容量不足は、受信できないだけですので、内容が変わる事とは無関係でしょう。
内容が変わる……ちょっと信じられませんね。添付されたファイルが消えることはありますが、内容が変わるのはあり得ない。
セキュリティソフトによるブロックならメールそのものが捨てられ、捨てたことを知らせる案内が届くはずです。
そして受信済みのメールを加工するアプリを自分は知らない。
リンクが貼られたメールで、そのリンクを開いて表示しているのではありませんか。
そしてそのリンク先で日ごろから内容を更新しているとか。
そのくらいしか思いつかないのですが……。
受信したメールを印刷しておき、受信メールの内容が変わったときにどこがどのように変わったのかを確実に把握できるようにしておくことを勧めます。
そうすれば先方にも問合せしやすいでしょう。
早速のご回答有り難うございます。
成る程でございますね!
私は、お恥ずかしいですが、あまり精通しておりませんです為、"リンク先から日頃から内容を更新している" とのアイデアは、全く思いもよりませんでしたが、思いあたるふしもございます為、やはり.....と物凄く府に落ちました!
こちらの担当さんと契約したら、もしや契約後に見せられるパソコン画面は、フェイクなのでは?と日頃より懸念しておりました所です。
御指南下さいました事、全て論理的でいらして、大変お勉強になりました。
お陰様でとても助かりました。解らない事だらけでございます由、今後共なにとぞ宜しくお願い申し上げます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailを開くとこんな表示に。
-
Google アカウントの再設定電話...
-
【android】googleアカウントが...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Gmailの保存期間は変更されたの...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
OCNメールでGmail使用者にメー...
-
outlookがスマホで見れない
-
gmailをタスクバーに
-
【Gmailの困り事】Gmailのメー...
-
電話番号を変えるとGmailは変わ...
-
Gmailのメールソフト「Becky!」...
-
電話番号を変更しても、今まで...
-
gmailはYahooメールより使いに...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
gmailの警告?
-
GmailのアドレスにXからあなた...
-
Gメールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの自動削除
-
iCloud の容量がいっぱいでメー...
-
@マーク以降のドメインが、某企...
-
空メール(迷惑メール)の拒否方...
-
迷惑メールでドメインも毎回違...
-
メールで、本文なし、件名に要...
-
ぁぃぅぇ・・・などの小さい文...
-
docomo携帯のメール機能のみ停...
-
メールが送れない!
-
モッピーについてです。 判定中...
-
1時間置きに 迷惑メールが・・・
-
迷惑メールはドメイン拒否でい...
-
毎回違ったアドレスから迷惑メ...
-
かわいいアドレス教えてください
-
「なにしよん?」というメール...
-
iphoneにメールのpopサーバが登...
-
ワンクリック詐欺でブラックリ...
-
GoogleIDのバックアップ用の...
-
詐欺のメール?
-
ドコモの携帯使ってるんですが...
おすすめ情報
因みにGmailの容量15GBの内、ほぼ一杯で最近はいつも "容量を増やすか不要なものを削除して下さい" ときています。こちらも何か今回のご質問の案件に関係がありますでしょうか?
度々恐れ入ります。
皆様からのご教示を、今一度落ち着いて拝見し、気がつきました。
今回の事象は、いわゆる
"一度送られて来たメールに添付されていたファイルが削除されていた→この事象を指摘すると、一旦は削除された部分が出て参るものの、暫く経つと、また削除されている"
と言います案件でございました。
ご質問文に、的確にお示し出来ませんでした事、誠に申し訳ございませんでした。
何度もお騒がせを致しまして、誠に恐縮にございました。
皆様、この度は色々と貴重なご教示を沢山賜りまして、誠に有り難うございました。
ROKABAURB さまのディテールに渡ります御指南も、大変お勉強になりました。
今後共、みなさま何卒よろしくお願い申し上げます!