
現在、iphone 4sをiOS8.0で使用しています。アルファメールのメールサービスを利用しているのですが、そこで使用しているメールのアカウントを設定のIMAP設定で登録してみたのですが、次のようなエラーがでてしまいメールが受信できない状態です。
(エラー内容)
IMAPサーバ
”pop.****.co.jp”が応答しません。ネットワークの接続状態と、”受信メールサーバ”フィールドに正しい情報を入力したかを確認してください。
ipadでは正常にこのアカウントを登録してメールを見ることができているのですが、何か他に設定が必要なことなどがiphoneではありますでしょうか?
どうぞ、ご教示いただきますよう、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>IMAPサーバ”pop.****.co.jp”が応答しません。
当たり前です。
IMAPサーバに接続しないとならないのに、POPサーバに接続してます。
そのメールプロバイダがIMAPに対応してるか確かめて下さい。
IMAPに対応してるプロバイダは、アカウント追加画面に有るメールプロバイダです。
画面に無いプロバイダでもIMAP対応してる所が有りますが、画面に無いプロバイダは
「その他」から詳細な設定をすべて打ち込んで設定します。
その他から作成すると、最初にアカウントとパスワードの認証をして、それから詳細な設定をします。POP、IMAPも選べます。
送受信サーバアドレスやポート番号など細かな設定もしないとならないので、メールプロバイダのサイトで説明を見ながら行って下さい。
メールプロバイダも機器の入れ替えやアップデートでよく仕様変更しますので、iPadでした設定をいつ頃したかは解りませんが、現在使用出来ない設定でも、過去に設定したものは引き続き使える様にしていますので、必ずしも現在で、そのiPadの設定が使えるとは限りません。
回答頂きありがとうございます。
解決できました。アカウントの追加をする際にPOPサーバーを選択していなかったことが原因でした。助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhoneも
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
最近流行りのスマートウォッチ...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
iphoneのホーム画面の背景が黒...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneにメールのpopサーバが登...
-
IphoneでImap受信をPOPに変更す...
-
ソフトバンクのiPhoneを利用し...
-
iPhone(au)メールをOutlookで設定
-
メールの受信はできるですけど...
-
スマホ サーバの識別情報を認識...
-
呼び出し音の変え方
-
iphoneメールの送信ができません
-
ドコモメール(アイフォノ)のア...
-
@icloud.comのメールの受信許可...
-
ソフトバンクのDMメールを配...
-
スマートフォンで着信音が鳴ら...
-
YahooBBでポストペット...
-
Advanced/W-ZERO3[es]でWebA...
-
WILLCOM ZERO3でメール送受信...
-
PCでiPhoneのEメールを読む方法
-
ガラケーからのメール、送信者...
-
iPhoneGmail/メールのスレッド...
-
空メール(迷惑メール)の拒否方...
-
迷惑メールでドメインも毎回違...
おすすめ情報