
こんにちは。
WILLCOMのZERO3初期型を利用しています。
9月26日にWILLCOMのセンター側の障害?でPHSのメール送受信が遅延するトラブルがあったらしいのですが、その日を境に今まで何の問題も無く使えていたZERO3標準のメーラーソフトを使ってのメール送受信が出来なくなりました。
メール→送受信→ログオン→送受信中・・の表示までは何とか普段よりも時間が掛かりながらですが良くのですが、その後、ずっと同じ送受信中の画面が続き、最終的にはそのまま切断されてしまいます。
ライトメールや会話については、問題なく使えています。
ちなみに、ずっと送受信中の画面で居た後にこんなメッセージが出て切断されます。
『メッセージをモバイルデバイスにダウンロードできません。接続されていて、電子メールアカウントの設定が正しいことを確認してから、もう一度メッセージをダウンロードしてみてください』・・・・だそうです。
26日以来同じような現象になって、回復したという方、乃至はこうすれば直る?という情報をお持ちの方はお教え下さい。
ZERO3自体のリセットや、オンラインサインアップの再取得等はやってみましたが、現状変わりありません。
メールが使えず大変困っています。
お知恵を拝借したく、お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以前、私も使っていました。
(今はes)このメッセージで検索しましたら、以下が怪しいみたいです。
・メールがでかい
・センターのメールボックスがいっぱい
障害でメールが溜まっているのかもしれません。
以下参考にしてみてください。
マイクロソフト(ちょっと違いますので参考程度に)
http://support.microsoft.com/kb/933651/ja
価格コム(「pdxメール受信できません」の書き込みを参照)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000830/
設定でメールをセンターに残すとかしていると
いっぱいになると思います。
近いうちにメールが拡張されるみたいですから、
今後はこんなトラブルが減るかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
写真アプリのアルバムについて...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneにメールのpopサーバが登...
-
IphoneでImap受信をPOPに変更す...
-
ソフトバンクのiPhoneを利用し...
-
iPhone(au)メールをOutlookで設定
-
メールの受信はできるですけど...
-
スマホ サーバの識別情報を認識...
-
呼び出し音の変え方
-
iphoneメールの送信ができません
-
ドコモメール(アイフォノ)のア...
-
@icloud.comのメールの受信許可...
-
ソフトバンクのDMメールを配...
-
スマートフォンで着信音が鳴ら...
-
YahooBBでポストペット...
-
Advanced/W-ZERO3[es]でWebA...
-
WILLCOM ZERO3でメール送受信...
-
PCでiPhoneのEメールを読む方法
-
ガラケーからのメール、送信者...
-
iPhoneGmail/メールのスレッド...
-
空メール(迷惑メール)の拒否方...
-
迷惑メールでドメインも毎回違...
おすすめ情報