dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代友達いても、
社会人になると友達いなくなるタイプと、
社会人になっても友達いるタイプは、
何が違うのですか?

A 回答 (5件)

社会人は上下関係やお金などの、平等ではない関係を形成するからです



学生時代はそういうのが無く、比較的平等(スクールカーストなどはあるが)

どこでもかしこでも、私の方が上だから金を持ってこいとか、
私の方が偉いのだから、お前から先に挨拶しろ、お前が先に到着しておけ、などの
強力な身分制社会が日本の現実です

これが「縦社会、横社会」で指摘される、日本の「縦社会(身分制、上下関係社会)」の現実です

ですので日本の特に男性は、社会的地位を失うと、急速にコミュニケーションする空間を失う
社会的地位に従ったコミュニケーションしか許されないような社会だからです
ですので日本の男性は退職後、世界一の孤独になるわけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人間関係とは、偉くなれば偉くなるほど、難しくなるのですか?
特に現代は、すぐにパワハラだのモラハラだの言われますし。

お礼日時:2024/03/22 15:26

気持ちの切り替えが上手くできるかどうかによります。


社会人になれば、学生時代とは何もかもが違う世界に入ります。
 その切り替えが上手く行かずに、学生時代と同じ気分で友達になろうとしていると、上手く行きません。
 社会人になれば、学生時代とは全く違うのだという心構えが出来れば、
友達も出来るようになります。
    • good
    • 0

性格でしょう


一緒にいたいとか
離れたくないとか
で小学校や行く先々で友達が出来てきます
ごく普通に接しているから 仲間や兄妹 何年来の知り合いと思ってもらえているようです
社会人になって友達がいなくなる人は 
皆が大人として成長しているのに
本人だけが過去にしがみついて
成長していないから取り残されているのかもしれません
    • good
    • 0

学生時代って 遊びが中心(勿論 勉強もありますが)ですが


社会人は やはり 仕事中心(こちらも遊びもあるが)で
生活がかかっているので自分にメリットがあることが大切なのでは!?
    • good
    • 0

その人の


大きさ
でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A