No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いえ、偽物のアプリで本物のアプリっぽく表示できる互換性のあるアプリという意味です
Wordの互換アプリならWordと似たように作った非正規のパクりアプリという意味です
No.5
- 回答日時:
「互換性ソフト」という物はありません。
恐らく別の何かと勘違いした単語でしょう。
(「互換ソフト」「互換性があるソフトウェア」など)
なお、簡易表示する物は「ビューワ」と呼ばれる「表示専用アプリ」ですので、質問のソフトとは別物になると思われます。
・・・
「互換性があるソフトウェア」ということであれば、データをそのまま利用可能な別のソフトウェアという事になります。
Windows11でお亡くなりになった「ワードパッド」は「メモ帳」の互換ソフトです。
No.4
- 回答日時:
パチ物のことですね
例えばOfficeとかに多いですが本物そっくりのソフトが中国等から出ていて安いです
最近ですとスイカゲームとかに近いでしょうか
しかし稀にレイアウトが崩れたり読み込めないないファイルなどもあり、互換性は完璧ではありませんのでビジネスでは使えないです
個人利用で、もらったファイルを開くとか、多少表示がズレても問題無い時とかに使う感じですね
No.2
- 回答日時:
AというソフトでできたことがBというソフトできる、という場合「BはAの互換性がある」と言います。
Aでできたこと全てBでできる場合「BはAの完全互換」といい、BはAでできたこと以外にもAにできないこともできる場合「BはAの上位互換である」と言います。
No.1
- 回答日時:
属性をそのまま違うソフトで使える。
例えば簡単な表計算ソフトApache Open Officeで作ったのを Excelでそのまま使える。計算式も使えるソフト。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
CRFファイルの開き方
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
あるメールサーバーにだけ送信...
-
日影図・天空率書けますか?(A...
-
もじ書き君みたいなソフトはあ...
-
FFFTPでアップロードできない
-
aomei というソフトについて
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
スキャンしたものをデータ化で...
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
PC 診断ツール はありますか?...
-
ソフト弁とは?
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
PCゲームの声を抽出できるソフ...
-
Hotmailで!
-
shuriken2016でhotmailのメール...
-
BOOK Air HDMI入力を表示するソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
aomei というソフトについて
-
CRFファイルの開き方
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
ソフト弁とは?
-
体験版試用期限のリセットをしたい
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
Excelパスワード解析ソフトで高...
-
Returned mail: see transcript...
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
MAC OS に対応している工事写真...
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
ユーザー登録はするべきか?
-
職場で使えないのに使わざるを...
-
フォートナイト エラー
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
既存のファイル名の前に連番が...
おすすめ情報
互換とは?簡易表示と同じ意味ですか?
今まで何度もここでパソコンのワードが縦書きからスマホだと横書きになる話をしましたが,互換性ソフトの可能性があると言われました。そもそもワードで開いてないそうです。簡易表示のことですか?
今まで皆さんが簡易表示と言ってましたね
これの「表示」と「ダウンロード」で出てきていたのは「互換性ソフト」だったそうです。
ダウンロードからワードに切り替われば良いのですが。
互換性ソフトはWordに似たようなものという解釈であっていますか?
ダウンロードからは色々操作すると、Wordで開けるようになりました。
表示から開くのがこの写真のような互換性ソフト(簡易表示)であってますか?
青線で引いてる方の写真のダウンロードの方は色々といじっているとスマホのWordアプリに飛ぶことができるようになりました。