
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
同じものを集めて痛バを作るのは保存用ではないですよね
CDにしてもバッジにしても実際に使ったり見える場所に置いていると
いずれ劣化したり傷が付いたりします
手元にきれいなまま大事にとっておきたい
でも身に付けたり再生して聞いたりしたい
と思うからのコレクター心理でしょう
実用品ならまた壊れても買い直せばいいでしょうけど
アニメのグッズなどは企画ものだしその時期にしか売らなかったりしますから
なんのために使うんでしょうかというけど
むしろ使わずに大事にとっておくためのものですね
傷んだり傷ついたり色褪せたりしないための
まあそういうのがしたい人の行為だから
そこに価値を置いてない人には理解できないでしょう
CDだって日常聞いたりしてればケースもディスクも傷が付いたりするし
プレイヤーの故障でボロボロになるとか取り出せなくなるとかもゼロではありません
何より完璧な状態で保存したいというマニアやコレクター気質な人が保存用を買うのです
また、そうやって好きなキャラに兼ね落としがよいファンが多ければ
次のグッズやイベントの企画につながったり
アニメの続編につながったりするために
応援の意味もあるでしょうね
「はまってる時に使いたい」とも思うから2個買うんでしょうし
し舞い込むオンリーなら1個でいいですからね
あなたは、意味がないと思う
2個買うおともだちは意味があると感じてる
それだけの違いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
サクラエディタでファイル名を...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
クエリの保存場所
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
WEB用に保存すると余白ができて...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
イラストレーションを保存でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
PDFの回転と保存
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
エクセルをPDFにし複数のユーザ...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
DNAの保存温度
-
VBAでPDFを保存する
おすすめ情報