
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
MP3とMP4は別物であり、MP3を進化させたものがMP4ではありません。
MP3は音声ファイルの圧縮方式(MPEG-1 Audio Layer-3)であり、映像データは保存できません。
MP4は音声や絵像データを保存する「入れ物」の形式です。
その中に映像と音声、映像のみ、音声のみとそれぞれ選択して入れることが出来ますし、圧縮形式も自由に選択できます。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/MP4
そもそもYouTubeの動画はコピーガードがついているので、それを外して記録することは、個人での視聴でも著作権法に反します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
WEBエンジニアスクールに通おうと思っているのですが、転職はできると思いますか? また、未経験転職に
IT・エンジニアリング
-
ホームページ
ASP・SaaS
-
-
4
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
5
ノートパソコンの機能の整理についてです。
ノートパソコン
-
6
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
7
プリンタ-全体が一時停止状態になつています
プリンタ・スキャナー
-
8
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
-
9
現役エンジニアも皆さん始めは未経験ですよね…? どのように勉強されて業界の入り口までたどり着いたので
IT・エンジニアリング
-
10
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
11
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24℃は暖かいんですか??もしそうなら24℃とは一体なんだ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
投稿が見れなくなってしまったので再度投稿します。 これで問題なく作動するか教えていただきたいです お
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
14
ウインドウズ10のアプリというもののフォトを削除したいです。
ノートパソコン
-
15
最近の若者はちょっと嫌なことがあると、直ぐに仕事を辞める人ばかりでうんざりですよ。昔の時代は、どんな
大人・中高年
-
16
Macに外付けCDドライブをつけ、好みの曲のCDを取り込みUSBへ移し車内で楽しむことについて、いま
ノートパソコン
-
17
WinXP 定期的にでる「オフライン作業」のメッセージを消したい
Windows Vista・XP
-
18
中古ノートパソコンの購入考えていますがⅡ
ノートパソコン
-
19
どちらの中古パソコンを買うべきでしょう?
デスクトップパソコン
-
20
霊感をつける方法を教えてくださいm(_ _)m
超常現象・オカルト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
フォトショップでブラシで書い...
-
pixivで画像の保存てどうやるん...
-
やる夫スレの保存
-
『SoundEngine』のファイルの保...
-
[名前を付けて保存] の表示が遅...
-
放射線照射録の保存期間。
-
サクラエディタでファイル名を...
-
一太郎のファイルが保存できない
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
PDFの回転と保存
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
FireFoxで動画を保存できない
おすすめ情報