dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメに引きずられる性格を治したく相談です、、苦笑

良いアニメを見るとここ2.3日はそのアニメのことしか考えられなくなり集中できなくなります。
あのシーン良かったなとか、酷い時はそのアニメの世界に入りたくて仕方なくなります。
青春ものとか、ワンチャン自分にも有り得る世界線(いやありえないけど)だと尚更です。

こういう人他にいませんか?
アニメはアニメ、現実は現実、と引き離せるようになりたいです、、

A 回答 (6件)

十代とかだとそんなもんです。

大人になってそれだとそれはそれで楽しいと思います。
例えば、切り替えスイッチを脳内に作りましょう。
漫画を読むアニメを見る場所と、勉強する仕事する場所を変えてしまうなど。
    • good
    • 0

現実生活もシッカリとエンジョイしてるのであれば、


特に問題ないです。
    • good
    • 0

2.3日程度は普通です。


異常無し

Youtubeで重症なヤツらを見て下方比較すれば、よく分かりますよ
    • good
    • 0

え、そんなの皆んなそうでしょ?



アニメに限らず実写の映画やドラマ、小説、漫画でも、素晴らしい作品に出会ったらもう数日間はもうその世界に入り浸りですよ。

頭の中はもうその作品のことでいっぱいで、登場人物の心情や存在しないその後のストーリーとかを夢想して仕事なんて手につかないですよ。

あまり小説は読まないですか?
小説だと風景や登場人物等は全て自分の頭の中で組み立てていきますから、没入感はアニメや漫画の比ではないですよ!

全然おかしなことではないので何も気にしなくていいです。
    • good
    • 0

いません

    • good
    • 0

いわゆる中二病でしょうか。


別にそれはそれで良いと思います。無理にどうにかしなくても現実世界、とかく自分の人生に集中できるようになっていけば自然と落ち着くものかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A