
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/ou …
Microsoft.comのOutlookを使い始めたんですが、なんだか新しいアドレスからメールが来るたびに迷惑メールに振り分けられてしまいます。
Office365のOutlookだと迷惑メールのレベルを選ぶことができるようなんですが、Microsoft.comのものは無償版のせいか特にそういった設定はないようです。
これってもう迷惑メール設定内の「信頼できる差出人とドメイン」に逐一登録していくしかないんでしょうか?
迷惑メールの機能自体をOFFにはできませんか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
迷惑メールやセキュリティ関係は、初期設定の段階で動作しています。
迷惑メールの設定を変更した場合、セキュリティは高くなります。
[設定]→[迷惑メール]のフィルターで
[信頼できる差出人とドメインのリストと受信許可メーリングリストにあるアドレスからのメールだけを信頼する]
にチェックを入れている場合、新しいメールでも必ずメールアドレスかドメインの登録が必要です。
登録されていないメールは迷惑メールフォルダに入ります。
初期設定ではチェックはオフです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールが酷いので,対策を考えました 3 2024/05/17 11:08
- その他(Microsoft Office) Microsoft 365の outlook 1 2023/12/20 09:47
- Outlook(アウトルック) Microsoftのoutlookのメールですが、初めて登録に使ったのをもう一度みる方法はありますか 1 2023/02/14 07:53
- その他(メールソフト・メールサービス) メルマガ受信で一番最適なWEBメールを教えてください。 Outlookメールは迷惑メールでないと報告 7 2024/02/16 13:17
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- Access(アクセス) Microsoft365の outlookについて 5 2023/10/20 15:56
- Outlook(アウトルック) Outlookの受信許可設定 2 2024/05/01 12:50
- Outlook(アウトルック) Outlook ( Microsoft 365 )のメールの本文内の文字検索 2 2023/09/12 08:46
- Outlook(アウトルック) outlook リボン表示の仕方について教えてください。 2 2023/10/07 10:11
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールを一括で消去する方...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
送信用専用メールアドレスに送...
-
メールの「MEIWAKU」って?
-
迷惑メールの対処法
-
迷惑メールの一括設定方法
-
こういうのがショートメールに...
-
件名[MEIWAKU] で始まるメール
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
迷惑メールが 多すぎる
-
件名なし 迷惑メール
-
Thunderbirdのブラックリストに...
-
Microsoft.comのOutlookの迷惑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
OCNを利用している人へメールが...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
迷惑メール削除時の警告
-
ドメイン名がau(@ezweb.ne.jp)...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
gmailが送れているかどうか分か...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
ヤフーフリーメールがゴミ箱に...
-
Lunaria (ルナリア)という占い...
-
こういうのがショートメールに...
-
送信用専用メールアドレスに送...
おすすめ情報
実は転送用に使ってるので迷惑メールフォルダのチェックを逐一出来ないんですよね。
毎日ログインして確認しないといけないようだと転送用にしてる意味がないし。
あと一度、迷惑メールフォルダに入ると解除したあと、自動転送されたようにメーラーで受診させるのが面倒なんですよ。
いちいちエクスポートして取り込むとか。
手動転送だと普通にそのアドレスから手動転送した形になってしまうので、自動転送のような見え方にならないし。
そこはチェックされてないんですよね。
なので信頼できる差出人に登録されてなくても届くメールもあったりします。
ただ、ほとんどが登録しないと迷惑メール扱い。
笑うのが、すべてのMicrosoftアカウントが使えるようになりましたと案内メールを送ってくる「microsoftaccount@emailnotifications.microsoft.com」ですら迷惑メール扱い。
いったい何を基準に迷惑メールに振り分けてるのかわけわからん状態です。
こんな迷惑な迷惑メールフィルターなんかいらないからOFFにしたい……